183037 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いいものみつけた!

いいものみつけた!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.01.18
XML
カテゴリ:aikoの日常


ここに愚痴は書かないでおこう・・・・・

そう思ってたけど、我慢できないので

書きます。読まれてもいいと思って。

今の家へ引っ越して十数年。旦那が

家で作業して、処分してくれないから

溜まりに溜まった使いかけのスプレー缶、

引っ越してから全く着てない皮ジャン他、

本棚からあふれ出したコミック本多数、

バイクのマフラー、オイル、釘が刺さった

ままの板や木の棒、波型トタン板・・・・・

どうやって処分したら良いのかわかりません。

ネットで調べてみるのですが、業者ほど

廃材が多いわけじゃないし、粗大ゴミでも

ないし、リサイクルできるものではなさそう

だし。片付けてほしい、何とかしてほしいと

頼んでも「出来る」「やる」と言うだけで

まったくやろうという気配もない。かといって

勝手に捨てれば文句言うくせに。それなら

自分でトタン板や木材、金属を細かく切り

刻んで不燃ごみで出せればと思うけど、

それを何を使ってやればいいのか、そして

それを実行するだけの気力・体力が私には

ない。日頃の家事をこなすだけでしんどく、

寝込んでしまうほどなのです。この苦痛を

わかってくれる人がいない。私という人間が

もう一人いればいいなと思う。家事分担したり

協力しあったり出来るのに。何だかんだ

言っても仕方ないので、今週の粗大ゴミで

自転車を出し、庭に少しスペースが空いたら

何とか外へ出せるものは出そう。一日1個でも。

一気に全部やろうとするから、しんどい。

いくらかかってもいいから、どこか業者に

引き取ってもらおう。そういう会社を探すのが

また大変なんだけど。ゴミのない家に住みたい。

頑張ろう。気持ちよく毎日過ごすために。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.18 18:13:10
[aikoの日常] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.