いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

2011/05/13(金)14:56

タッセル、ちょっとひと工夫しました。

手芸(487)

糸を変えたり、金糸を使ったりしてみました。水色と青の物とオレンジのぼかしの物はDMCの糸で、ピンクと紫のぼかしの物はオリンパスを使っています。やはり高い糸の方が光沢がありきれいです。紐は全部刺しゅう糸を3本取りにして4本を編んで作っています。全体の長さはある程度長い方がいいような感じがします。糸は太めより細めの方がきれいだと思いました。金の糸も刺しゅう糸の太さの方がいいみたいです。上に付けるビーズによっても感じが変わります。着せ替え人形のようで面白いです。テグスで編んだビーズ玉を付けてみましたが、どうでしょうか?かえってシンプルな方がいいような気がします。和風の物やエスニックの物もお店やカタログで見て面白いと思いました。飾りを付けると七夕飾りに見えてきました。横にビーズを付けたり、お花をつけたりすることを今考えています。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る