いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

2011/05/26(木)14:36

今日の庭、ムラサキツユクサが満開です。

季節の花(467)

以前も紹介しましたが、今日はムラサキツユクサが満開です。梅雨入りももう間近のような空もようです。朝顔も順調に育っています。本葉も一枚出てきました。なぜか青は芽が出なかったり育ちません。母が買ったアサガオの苗にスカーレットオハラという名前がついていました。赤い大輪の花のようです。オクラはまだ小さいのにもう花芽が出ています。赤で囲んだのが花芽です。オクラは花芽がオクラの形をしていて面白いです。ゴーヤの種を蒔いたのは駄目でしたが、近所の人から種を蒔いて育った苗をもらいました。そろそろ網の準備をしようと探したら思った所に無くて、父母がお互いに呆けいているとけんかをしながら探していました。やっと私がもしかしてと思った3階のロフトで見つかりました。新聞で見るともう網をかけている所もあるようです。今年はゴーヤの苗を増やしたのでたくさん実ればいいなと思います。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る