ジャックと豆の木 Part2

2011/02/26(土)00:23

目が離せない~

・・・おーい、 どこに行くんだよ~ ルーク~ (ヨタ、ヨタヨタ、ヨタヨタヨタ・・・) 待ってよ~ かーさん、このままじゃ何もできないよ~~~っ (^^; 手術で悪いところを取ってもらって痛みもなくなり 神経の圧迫もとれて足の感覚が少しずつ戻ってきたらしい。 今じゃ、すっかりご機嫌のルークさん。 元通りに歩けるようになったと錯覚している様子。 あのさー、焦らなくていいから。ゆっくり、ゆっくりだからねっ! 夕方私が帰宅するなりゲージの中でいきなり立ち上がるルーク。 朝から8時間以上も横になっていたんだもん、すぐに立てるわけないじゃない? キミ、1か月も歩いてないんだし。 案の定、ドシンと尻もちをつき、また立ち上がり、ドシン。 挙句の果てにゲージのコーナーに思い切り激突!!?? しかも背中から。 ひい~っ コーナーポストに「ひとり鉄柱攻撃」ですよ。 ありえん鍛え方ですよ。 要は、動きたいらしいんですよね。 思う存分、部屋のニオイを嗅ぎまわりたいわけです。 それとも・・・嬉しいのかな?久しぶりに自由を得て。 うん。そうかも。きっとそうだね。 昨日は二人羽織体勢で歩行介助をしていた私。 気がつけば、こ、腰が・・・(^^; ヤバインデナイカイ・・・? そして同じく、とーさんにも異変が。 (っていうか、もともと坐骨神経痛持ちだから再発したね、完全に) そんなこんなで、ルークの歩行介助には今日からスポーツタオルが参戦。 これ、絶妙!! 長さといい、ホールド感といい、完璧な仕事をしてくれます☆☆☆ 今日は私の帰宅後に1時間ほど歩行訓練をしました。 放っておくと何時間でも動きまわろうとするのでタイヘン(^^; 嬉しい悲鳴をあげているルーク家、なのでした。 (注:とーさんの悲鳴が聞こえたら、それは坐骨神経痛です(笑)) 「夕飯の支度ができないからここに寝てなさい!」って、かーさんに言われました。 ボク、もっと歩きたいです。。。(by ルーク)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る