137380 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ジャックと豆の木 Part2

ジャックと豆の木 Part2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.02.13
XML


20110213-1

見てください!この穏やかな寝顔を!!

すっかり安心しきってスヤスヤ寝ています(^^)

(ていうか、パシャッ♪て撮ったらちょっと目を開けちゃった、の図)

まるでバンビみたいな無垢な寝顔ですね~(バンビの寝顔見たことないけど)



退院当日の昨日は、長旅の疲れもあってか

ルークは一日中ベッドの中で寝たきりでした。

あんな大手術(しかも脊髄!)を受けたばかりなのだから無理もありません。



病院を退院してくる際、先生から

歩けるようになるにはリハビリが必要なので

後ろ足のマッサージや屈伸運動などをしてあげるといいですよ、と聞きました。




(↓クリックしていただくと別窓で動画が開きます)

20110213-2 



早速実践してみる、とーさん。

屈伸運動というよりは、牛の乳しぼり、みたい(^^;

先生がやってたのと、ちと違うような(いや、相当違う気が・・・)??

ま、いいけどね。優しい気持ちが大事です、ってことで(^^)


そんなことより。

今日はルークに大きな変化がありました。

麻痺で動かなかった後ろ足が・・・動いたんですっ!!


見つけたのは次男でした。

「あ、ルーク、後ろ足で顔ポリポリ掻いてる!」

見ると本当に後ろ足で顔をポリポリと・・・

あまりに自然すぎて気付かないまま見落とすところでした。

たぶん本人(犬)も気付いていません(笑)


おまけに食後にはトイレに行きたくて自力で立ち上がろうとするので

体を支えて介助してあげました。

トイレを終えてスッキリしたルークは、そのまま前足で前に進もうとします。

背骨をピンで補強しているといっても急に倒れたら大変なことになるので

慌てて後ろから腰を支えました。

すると・・・

(後ろ足、自分から膝を上げてる・・・!!びっくり


手術する前は、まるで1本の棒のようにピーンと硬く突っ張って

私が手で曲げようとしても関節が一向に曲がらなかった後ろ足。

それが今は、無意識に膝を曲げて自分自身で引き上げる動きを見せています。

これは凄い進歩です!

すごいぞ、ルーク! すごいぞ、K先生の技術!


K先生からは、術後すぐは(手術で神経に触れたことで)

一時的に麻痺が悪化したように見えることがありますが

時間が経てば徐々に回復していくでしょう、と聞いていました。



退院時の昨日は立ち上がることも出来なかったのに

今日はもう歩く兆候を見せている・・・


動物の回復力、生命力って本当に凄いなぁと

大いに感動させられた瞬間でした。


ルークはそのままリビングをズンズン進み、

腰を支える私と一緒に、まるで二人羽織みたいな恰好で

となりの部屋(和室)の襖を鼻先で無理やりこじ開けて進んで行きました。


そこには・・・

20110213-4



亀のような姿でコタツに首までどっぷり浸かり、

強豪キューバ相手に、のん気に日本を背負ってたつ次男の姿が(笑)

(打順はイチローの次、中島の打席でした。・・・って、どーでもいいし。)


二人羽織ながらもヨロヨロと歩くルークを見て

「おお~っ? おお~っ?? おおおお~~っ???」


どーだ。驚け、驚け。

そのうちスタスタ歩いちゃうもんね~


まだ足の甲が裏返ってしまう「ナックリング」はあるものの

たくさん食べて体力もつけば、歩けるようになるかな~☆☆


回復の兆しが見える、どんな小さな変化も本当に嬉しい(^^)

ルークも家族もみーんな元気に向かって歩いています♪♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.13 17:11:09
コメント(8) | コメントを書く


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

ルーク・レオ母☆@ >☆ジュリサラぱぱさんへ☆ ジュリサラぱぱさん(^^) すっかりご無…
ジュリサラぱぱ@ Re:あれから2年(02/03) もう2年も経つのですね。 病と闘いながら…
ルーク・レオ母☆@ >☆ジャッキーさんへ はい。その節は本当にお世話になりました…
ジャッキー@ Re:あれから2年(02/03) 早いですねーあれから2年になるんですね…
ルーク・レオ母☆@ >☆satoさんへ☆ はい(^^) 早いもので、あれからもう2…

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

エキナセア&挿し木苗 New! ブルーミント555さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

mail-f
 メールはこちらへ♪

0403luke-1

☆first
 ルーク(JRT♂)享年6歳
 2007.1.20 生まれ
 2013.2.4
 虹の橋へお引越し 

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村

☆second
 レオ (JRT♂)1歳
 2013.2.2 生まれ
 ただいま、調教中(^^;


★飼い主
(ルーク・レオ母)
 196×年生まれ
 さそり座 B型
 
---------------------------

【ルークの闘病記録】

2011.1
後肢麻痺で入院

2011.2
背骨にできた悪性腫瘍摘出手術
骨肉腫と判明(余命3カ月宣告)

2011.7
同じ個所に腫瘍再発

2011.9
歩けなくなる(再び後肢麻痺)

2011.10
歩けるようになる(麻痺消失)

2012.3
歩けなくなる(後肢麻痺復活)

2012.5
他者リンパ球療法を開始
(毎週1回/全4回)

2012.6
食欲不振 食事をほとんど摂らず元気もない

2012.8
歩けないままだけど
元気回復!食欲全開!絶好調!

2012.12
免疫不全によるドライアイ発症
後肢の感覚がほとんどなくなる

2013.1
背中(原発患部付近)が大きく腫れる
食欲も半分~1/3くらいに落ちた
痛みなどは無さそう

2013.2.4
虹の橋へ旅立つ

6歳0ヶ月の濃い犬生でした(^^)

--------------------

© Rakuten Group, Inc.