971376 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mayuとあなたと。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

mayu5775

mayu5775

フリーページ

2004年08月19日
XML
カテゴリ:Mayuと乳がん
いろんなページを辿って、同じ病気や色々な病と闘っている方の日記などを読んでいると、本当に人それぞれ大変な思いをしていて、誰が一番辛いとか誰が一番軽いとかっていう問題じゃないよなぁって思う。

私の場合よく、「Mayuちゃんはまだ若いんだから~大丈夫よ~。まだ21歳だもの~。」とか言われて、

「なんで若いと大丈夫なんだよ?21歳のどこが大丈夫なのよ?」

とか思って反発してみたくなったりするんだけど、実際若いことで得したコトってそんなに無くて、結構辛い面も多いってことを理解してほしいなって思う。

無理やり探して言えば、若い患者だってことで名前を覚えられたり(私も熱烈アピールするし)、多少のワガママも勢いで突き通せたり(でも私の性格からして思いっきり自己中心的なワガママは言えない)はするかもしれない。

でも、だからってキツーイ抗がん剤治療を免除されるかと言えばそんなことない。
「まだ若いし、これからのことを考えてキツくても(抗がん剤)打ったほうがいいよ」←これだもん。
若いからって転移の勢いが止まってくれるわけでもない。
「う~ん、リンパに4個かぁ~。3個ならまだいいんだけど、4個かぁ~、う~~~ん・・・。若いしなぁ・・・。」←これだよ?

病気になってから色々な科の色々な先生にお世話になっているけど、みんなやっぱり転移・再発することを念頭に置いて話しているもの。今から(再発・転移をしたとしても)10年生きる確率、結構厳しいものでしたよ。
そもそもあと10年クリアしたって、32歳なんだよね^^;

私自身も、転移・再発がないまま許されるわけがないとは思ってる。
これは、後ろ向きだとか否定的だとかいう気持ちがそう思わせているんじゃなくて、現実をよーく考えてみたら、やっぱりいつかは・・・って思っちゃうよ。
自分に限ってそんなことはないと信じる、っていうような前向きさは、かえって危険なようにさえ思っちゃう。

だからって弱気になるわけでもなく、ちゃんと真正面から病気と向き合って、悔いのないようにじっくり考えて生きてかなきゃダメなんだよね、難しいことなんだけど。。

今のところはまだ、それが出来ていると(自分では)思ってる。希望もちゃんと持ってるよ^^

それから、乳がんになって、今までの私なら全然考えることもなかったようなコトをじっくり考えるようになって、私なりに「乳がん患者として出来ることって、ないのかな」なんて考えたりして。
これは別に妙な正義感が働いたわけでもなくて、ただ「せっかくこういう体験をしてるんだから・・・」みたいな感じ。
実際に入院生活とか手術・治療だとかを体験して、その時その時感じたこととか、おかしいなって思ったこともあった。
そんなことを、ただ自分たちの中だけでブツブツ言うだけで消化するの?(できるの?)って。
それに、病気になってまだ1年経っていないのに、私の次に若い患者さんが、次々にいなくなってしまって・・・。
考えさせられることがとても多かったな。

色々な経緯があってあれこれ考えた末、ちょっとした行動に出てみたりして・・・。
今はそれを形にするための準備中です。折り返し地点というところかな?

もう少し経ったら、ここでもご報告できたらいいなって思っています♪

『病は気から』って、よく聞く言葉だけど、こればっかりはそうとばかり言ってられない問題がいっぱいあるよね。
いくら気持ちをしっかり持っていても、ダメなことって医学の世界じゃたくさんあるし。
あまり気負い過ぎても負担になるしね。

その辺のバランスを上手に取りながら、「ガン患者」から「ガン経験者」に自分をシフトして行けたらいいなぁ~。
今はまだ、抗がん剤こそ使ってないけど一応ホルモン治療中なので、半分はまだ「患者」です。

でも、ガン患者だからって遠慮することはないよね!
友達と遊びたければ遊べばいいし、買い物に行ってストレス発散したっていいし、バーゲンに並びたければ並べばいい。
恋愛だって、全然イケるよね?!

確かに恋愛において病気がハンデになるのは仕方ないんだけど・・・でも、人間力がそれを上回っていけるように努力したいな。

失敗はしても、後悔はしないように。←これ、病気になってから一番自分に言い聞かせてるかも。

病気じゃなくたって、大変な思いをされている人はいっぱいいるし、「なんで私がこんな目に遭わなきゃいけないの」なんていう考え方はしません。
病気になったからといって、病気の人とだけ向き合っていく必要もないと思ってる。
乳がん患者であることは、恥ずかしいことではないもの。
病気のおかげで視野は広くなったと思う。
だからどんどん友達作って、出会った人の数だけ、乳がん検診のお話をしよう♪なんて(笑)

ま、どんなに逃げようとしても、病気なのは紛れもなく私なんだしさぁ^^;
それなら堂々と勝負したほうがいいよね~!

なんか、うまく書けてないかもしれないけれど、沢山の方の闘病日記など読ませていただいてたら、熱くなっちゃったよ(笑)
病気とは関係のない人にも、乳がんを始めとする様々な病気と闘っている人やその病気に、少しでも関心を持ってもらえたらいいな・・・。

なんだか、病気の話一色になってしまって、ごめんなさい。
なるべく色んなお話をしたいと思ってはいるのですが^^;


生意気言ってたらごめんなさい・・・m(u_u)m


※日記テーマが「婦人科の病気」ですが(乳がんは婦人科ではないので)、大目に見てくださーい。
※フリーページ「乳がん」項目更新しています。わかりにくい表現などがあったら、ビシッと指摘してください!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月19日 02時18分28秒
[Mayuと乳がん] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

ペンギンさんの南極… penguin3.comさん
私のガンライフ リモコ828さん

コメント新着

 小日向 葵@ 初めまして。 私も道産子ですw年齢は21歳です。 凄…
 るびたん@ Re:患者さんの集まり「道産子オフ」やります(07/10) はじめまして!コメではなくメッセ送った…
 プラチナα@ おはつ^^ ラジオ聴いてここへ来ました ラジオの力…
 mayu5775@ ひめかさんへ ひめかさん はじめまして、こんばん…
 ひめか@ Re:患者さんの集まり「道産子オフ」やります まゆちゃんとなんとか連絡とりたいです。…
 ひめか@ Re:患者さんの集まり「道産子オフ」やります はじめまして!使い方わからないですが…私…
 mayu5775@ さりーさん さりーさん >もっと乳癌の人と関わりた…
 さりー@ Re:あ、髪切った? もっと乳癌の人と関わりたいです
 mayu5775@ トマトさん☆ トマトさんへ こんにちは☆こちらでのや…
 tomato20150312@ Re:患者さんの集まり「道産子オフ」やります(07/10) まゆちゃん、おはよう! なんかびっく…

© Rakuten Group, Inc.