052142 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

光の中にて

光の中にて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

佳花(よしか)

佳花(よしか)

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

2015年02月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

クリエイティブの方の締切が迫ってきたので、

英語の方は、

しばらくお休み。

日本人の先生は、二回だけで、

ほとんど、

アメリカ人のA先生とD先生にお世話になった。

このあいだ、

お休みすることを伝えると、

二人とも

ちょっと悲しそうな表情になった。

で、

時々立ち寄ることを約束した。

日本人の先生や日本人のスッタッフの人より、

アメリカ人の先生達の方が、

いろいろ話しておもしろかった。

A先生は、

台風(日本の台風は初めて)の時に友達と遊びに行って、

風で傘が逆に反りかえって壊れてしまったり、

チワワを飼っていて、

日本のチワワとは違って大きいとか、

兵庫にいるアメリカ人の友人(女)と、

彼女の計画で鳥取へ旅行して、

砂丘は見られず、

高い旅館に泊まらせられて、

蟹もなし、

で、

三泊四日の最後の日には、

友達のあまりの我ままぶりに、

とうとう、名古屋に帰る、

と言って帰ってきてしまったそうだ。

聞いていた私は、

大笑い。

砂丘は夏の方が。。。

ジコチュウはアメリカ人でも嫌なんだ。

D先生も、

韓国にいるアメリカ人の友人が、

遊びに来たのだが、

大阪の近鉄の駅に、

名古屋行という表示がなかったそうで、

日本語のわからない彼女は、

奈良へついてしまい、

引き返したので、

D先生は、

延々と名古屋でまっていたそうだ。

名古屋についたお友達は、

泣き顔だったそうだ。

近鉄は、私も何度も表示がわからなくて、

損をしたことがあった。

日本人でもわかりにくい。

でも、

韓国の部屋にはないお風呂に感激して、

ゆっくりつかって元気になり、

次の日は、

熱田神宮や犬山城へ行って、

最後に、

長島スパーランドの温泉につかって帰っていったそうだ。

お風呂好きはアメリカ人でもいるんだ。

で、

二人の先生に共通していることは、

日本のアニメや歌、ゲーム、キャラクターが好きということ。

で、

宿題の好きなキャラクター紹介で、

「ナナミハ、・・・・・。」

と言い始めたら、

「神様はじめました!!!」

とこちらが言う前にあてられてしまい、

三人で、

トモエかクラマかと、

日本人(アニメはわからないと言っていた)のスタッフそっちのけで、

わいわい言っていた。

巴衛人気が高い。

霧仁は嫌と言っていた。

ダークなものはアメリカ人でも嫌なんだ。

私は、

先月風邪で、

微熱がひかなかった時に、

おとなしくするために、

GYAO!で見ていたのだが、

先生達は、

YouTubeで見ていて、

こちらの方が話が多かった。

おまけに英語字幕付き。

パート2が配信された時は、

三人とも知っていた。

やっぱり、

パート2もトモエがいい、

とA先生。

A先生にカラオケに行ったら、

何を歌うのか、

と聞いたら、

セーラームーンだそうだ。

セーラームーンはアメリカ人でも好きなんだ。

 


 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年02月08日 01時47分12秒



© Rakuten Group, Inc.