600314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

登るアラ還! ~美しい自然を求めて~

登るアラ還! ~美しい自然を求めて~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高越144

高越144

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

四王寺山 県民の森… New! 山旅人Nobさん

☆えっこ☆の土いじり ☆☆。えっこ。☆☆さん
大阪で水彩画一筋 松風6923さん
美味しいお酒とたま… タケ5451さん

Comments

わっさん@ Re:桜の名所~八百萬神之御殿~(04/13) こんにちは。 こちらのブログを拝見して、…
OHMY@ Re:沙羅双樹が咲いた?(07/06) 見せて頂き有難う御座いました! 沙羅双樹…
hiraoka@ Re:高越山 ~カタクリの花~(05/03) わたしもしっかり歩いて 自分で見つけ …
高越144@ Re[1]:良いお年を(12/30) タケ5451さんへ 明けましておめでとうござ…
高越144@ Re[1]:良いお年を(12/30) yhiro8888さんへ 明けましておめでとうご…

Freepage List

Headline News

2014.02.08
XML
カテゴリ:季節の便り
 先日来の寒波到来で、昨日午後から断続的に降りだした雪、今朝もチラチラと降り続いています。
 我が家の庭もすっかり雪化粧しました。
 P1250176.jpg

 今でも満開の状態を保っている蝋梅の花びらにも雪が付着ました。
 去年はヒヨドリが飛来して花びらを啄ばまれ、ヒヤッとしましたが、今年はまだその光景を目にしていません。
P1250184.jpg

 その根っこの近くに数年前、友人からもらって植えた福寿草が姿を見せてくれました。
 雪の中から顔を出した新芽、自然の逞しさを感じます。開花が待ち遠しいです。 
P1250179.jpg

 降雪が続いているため高越山方面は真っ白で何も見えません。この分だと山頂はかなりの積雪になっているはず・・・登ってみたい気持ちに駆られてきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.08 10:36:10
コメント(6) | コメントを書く
[季節の便り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.