1544270 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Sonntag

Sonntag

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

古い屋外用照明器具… New! doziさん

只今悩み中 仕事求むさん

Comments

MST@ Re:阪神、7年ぶり大台突破へ 公式戦入場者300万人突破確実(10/07) 7年前、指揮を執っていたのは岡田さんで…
トラ愛@ Re:ミスに切れ選手委縮 阪神金本監督に問われる“大将の資質”(07/05) はじめまして。 今金本氏は選手としては好…
なるなる@ Re:金本監督円陣でゲキも 虎中堅&ベテランに漂う白けムード(07/07) 初めまして。いつもブログを拝見させてい…
管理人@ 相互リンクのご連絡 相互リンクのご連絡 お世話になります。貴…
Sonntag_0122@ Re[1]:阪神・和田監督 「足攻」で巻き返す(07/24) こうじさん 江越はタマタマ打ったけど、大…
こうじ@ Re:阪神・和田監督 「足攻」で巻き返す ホンマやっと打率1割の江越。 たまたま打った…
こうじ@ Re:阪神梅野2軍落ち 和田監督「修行に行かせる」 主力ピッチャー上手くリード出来ない仕方ない
2020/07/24
XML
カテゴリ:タイガース
藪さんのおっしゃることごもっともだと思いますし、藤浪投手の復活のカギはそれに尽きると思います。

あと、スローカーブが投げられるのであれば場面に応じて使ってもいいのではないかと思います。

そうなると緩急差はもっと大きくなり、速球がもっと速く見えるでしょう。

球速を落とせばコントロールが少しはできる(まし)というのであれば、少し遅めの球で右打者の内角をえぐってもいいのではないかとも思います。

次回登板に期待です。

藪恵壹が見た藤浪晋太郎の106球 「インコースを突けたら違う結果に」

7/24(金) 6:20配信 




 阪神・藤浪晋太郎が7月23日の広島戦(甲子園)で今シーズン初登板を果たした。昨年8月1日の中日戦以来の357日ぶり先発となった藤浪は、5回まで無失点に抑える好投。だが2点リードの6回、二死満塁からホセ・ピレラに逆転ホームランを浴びた。結局、7回途中を投げ4安打、5奪三振、6四球の内容だった。663日ぶりの白星はお預けとなったが、この日の藤浪のピッチングを阪神OBである藪恵壹氏はどう見たのだろうか。

 6回に満塁ホームランで4点は取られましたが、全体的にピッチングは悪くなかったと思います。初回、一死一、三塁から4番の鈴木誠也選手をショートゴロ併殺打に打ち取ったボールは、コース自体は甘かったのですが、威力があったから押し込めた。

 今日のピッチングを採点するなら、60点でしょうか。最速155キロが出ていたように、ボール自体はすごくよかった。ただ制球力という部分で、まだまだ課題を残した印象ですね。

 ストライクゾーンにいく確率は上がっていると思うのですが、細かいコントロールがまだできていません。一軍の試合になると、ボールの出し入れで勝負しなければいけません。とくに、インコースをどこまで突けるかは重要なポイントになります。藤浪の場合、右打者のインコースに投げ切ることができないから、配球がワンパターンになり、アウトコースのいいボールもとらえられてしまう。

 6回にピレラに満塁本塁打を打たれたのは、まさにその典型といえるシーンでした。あの場面、バッテリーとしては四死球での失点はしたくない。ボールが抜けて死球というのは一番避けたい場面でした。

 そう考えると、どうしてもアウトコース中心の配球にならざるを得なくなります。バッターもそこはわかっていたと思うので、迷うことなく踏み込んできました。

 しかもアウトコースのボールは、腕の長い外国人選手にとっては絶好球となるわけですから......。結果論と言われるかもしれませんが、満塁で外国人選手に回ったという状況をつくってしまったことが、今の藤浪にとっては厳しかったということです。

もし1球でもインコースの厳しいところに突けていたら、あそこまで踏み込めなくなりますし、違った結果になっていたのではないでしょうか。

 もちろん、藤浪自身もそこはわかっているはずですし、実際プレートの踏む位置を一塁側にするなど、「右打者へのインコース」がテーマだったことは理解できました。

 プレートの一塁側を踏むと、右打者のインコースに対しては視界が開けているので投げやすいんです。逆に三塁側を踏んだ時にインコースを投げようとすると、ボールゾーンから入れてこないといけないので難しい。だから、一塁側を踏んでいるのを見た瞬間、彼のやりたいことは理解しましたし、やろうとしていることは間違いではありません。あとはどれだけ精度を上げていけるかだけだと思います。

 冒頭でも触れましたが、ボール自体は本当にすごかった。これだけのボールを投げられていれば、次もチャンスはあるでしょう。ただ、間違っても同じ失敗をしないことです。

 藤浪という投手は、普通にローテーションに入って、普通のピッチングをすれば絶対に勝てます。以前から思っていることは、完璧さを求めるあまり、逆に苦しいピッチングになっているのではないかと。フォアボールを出したくない、ランナーを背負いたくない、点を取られたくない......そういう気持ちが強すぎて、ピッチングが窮屈になっているように映っていました。

 完璧を求めることは大事かもしれませんが、今の藤浪に必要なことは追い込まないこと。だから、「6回3失点まではOK」とか、「今日は120球を目標に投げる」とかもっとハードルを下げてもいいような気がします。

 藤浪は試合をつくるのがうまいピッチャーですし、今回の広島戦でも2~5回まではしっかり緩急を使って、いいリズムで投げていました。それだけに6回のピッチングが悔やまれますが、この日のピッチングは自信を持っていいと思います。

 今後、阪神が上位争いをするうえで藤浪の力は絶対に必要です。1つ勝てば気持ち的にも楽になりますし、本当の意味で自信になる。まずは1勝。そこをクリアできれば、藤浪は生まれ変わるような気がします。


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村​​​​
​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/07/24 08:12:30 AM
コメント(0) | コメントを書く


Freepage List

Free Space

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.