078831 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

京都工芸繊維大学空手道部 OB会

京都工芸繊維大学空手道部 OB会

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

第3回国公立大会
第4回国公立大会
第6回国公立大会
第8回国公立大会
第10回西日本国公立大会
第41回西日本大会

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

イベント報告

(50)

OB紹介

(5)

賞状

(3)

お知らせ

(22)

本の紹介

(3)

練習

(56)

【紹介】

(0)

紹介

(1)

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2016年06月11日
XML
カテゴリ:イベント報告
主将と副将が学連の昇段審査を受けに。
大学の通常練習は他のOBに任せ、筆者は付き添いへ。

場所は大阪の南港、行くのも一苦労だなー。現役は京都から2時間かかったんだと。
ちなみに自分は堺市から昼間のあっつい中自転車で40分。
なぜか審査される誰よりもアップが行えていたのだったスマイル


途中、住之江競艇場を通ったので記念にカメラ
住之江競艇場 (300x225).jpg
ギャンブルには全く興味ないですが。


運送会社内の道場でした。
会場前 (300x225).jpg
サンドバックや巻き藁あり、いいなー。


それでは始まりマース。形分解はしっかりとね。
宮 (255x300).jpg
副将の金的打ち


山 (232x300).jpg
主将の前蹴り


自信を持ってやり遂げたので結果もついてくると信じています。
遠いところお疲れ様でした。次回秋も更に上を目指して頑張りましょう。

---------------------------------------------------------
こちらもどうぞ
・現役ホームページ 
 http://kitkitkarate.webnode.jp
・現役twitter
 https://twitter.com/KITKITKARATE

---------------------------------------------------------





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月12日 01時28分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[イベント報告] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.