狐記 Kitune's Blog

2005/06/25(土)23:47

ミヤマクワガタ

Natural History(3)

夏本番を前に、今シーズン1匹目のクワガタを発見。 この辺りは、ミヤマクワガタやヒラタクワガタが多いようで、 ノコギリクワガタやコクワガタはあまりいないようだ。 いずれにしても、近年は以前ほどは多く見かけなくなった。 周囲を見渡せる範囲では、クワガタの生育に影響を及ぼすような 大きな環境の変化は感じられないのだが・・・。 むしろ、もっと大きなスケールでの環境の変化が原因なのだろうか。 ----- みやま-くわがた【深山鍬形】 クワガタムシの一種。 大形で雄は体長約6センチメートル。暗赤褐色ないし黒褐色。 雄の大顎(あご)はつの状に発達し、内側に歯をもつ。七~八月に樹液に集まる。日本各地の平地・山地にすむ。 大辞林より -----

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る