202364 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

C型肝炎から肝臓癌へ ・・ ・ ・  ・

C型肝炎から肝臓癌へ ・・ ・ ・  ・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Calendar

Profile

啄木鳥 _y−~~

啄木鳥 _y−~~

Archives

2024.06

Favorite Blog

お久しぶりっこ♪ 志津ママさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Headline News

2005.01.06
XML
カテゴリ:C型肝肝・癌治療

 サテ、今日もカウントダウン。あと 四本 なり~。

 今日は正月明けなのか、非常に混んでました。
オマケに薬剤を出してもらう日・・・、タイミングが悪いわな~。
 何時ものように行って終わったのが2時近く、薬が出るまで時間が有ったので例の美味しくない食堂で昼飯を・・・。味は期待せずに喰ったのでそれなりに、なんちゃって。

 血小板の数値が下がってて、怪我をしないようにと念を押されて180μgを打ちました。
血小板(PLT)13~35が正常値です。ペグインターフェロンが打てる限度7の処が6.9、チョットおまけをしてくれました。
マァ、今までも低いながらも8余りを保ってたようです。
で、腫瘍マーカー(AFP)は前回(22,3)より気持ち下がってて、20,3(基準値6.0以下)。

 しかし、昨年の夏一緒に入院してた患者ですが、年末に退院予定が18ミリのが新たに出来ていて退院延期とのこと。
私一人数値が下がったといって素直に喜べない感が残る。その人は私がよい方向に向かってるのを喜んでくれたのですが・・・。
 病院での知り合いは居ない方が(無理だけど・・・)気が楽かも、???。複雑です。


 その後、市役所で高額医療の払い戻し請求を申請して、散髪なぞに行ってきました。
思いっきり短くしたので頭が寒い!。毛がちぃっと少なくなった影響も有るかも?。(笑)

 後は家で、明日の仕事のために ヾ(・・;)おいおいホントかよ? ゴロゴロとリラックスタイムに・・・。w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.07 00:57:51
コメント(8) | コメントを書く
[C型肝肝・癌治療] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.