496797 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

グランマの手料理レシピ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023年08月03日
XML
カテゴリ:自宅弁当

暑くなると料理づくりが面倒になり、食欲も落ちてきます。
お弁当箱に料理を詰めて自宅弁当を味わうことに。
後片付けも簡単で、目先を変えることで食欲も出ます。



鮭の塩焼き
酢玉子
こんにゃくの煮物
紅生姜​(ゆかり漬け)      
ブロッコリーの辛子和え
豚つくね


​甘辛味の豚つくね​​




豚ひき肉    300g

ニラ      1/2袋
卵       1個

【調味料A】片栗粉        大さじ1
      醤油        小さじ1
      鶏がらスープの素  小さじ1/2
      生姜        小さじ1(すりおろし)
      塩・こしょう    適量

サラダ油  大さじ1/2

【調味料B】みりん     大さじ2
      醤油     大さじ1
      砂糖     大さじ1


1.ニラは細かく切っておく。

2.ボウルに、ニラ、豚ひき肉、卵、【調味料A】を加えてよくこねる。

3.手にサラダ油を塗り、一口大のつくね(8~10個)をつくる。

4.フライパンにサラダ油を熱し、つくねを加えて両面に焼き色がつくまで焼く。

5.両面が焼けたら、フタをして弱火で3分ほど蒸し焼きにする。

6.フライパンに【調味料B】を加え、タレがなくなるまで強火で煮絡める。

​※下味をつけて甘辛味を絡めたので、お弁当のおかずになります。


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年08月03日 08時50分06秒
[自宅弁当] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.