ミニバラ写真館

2009/04/01(水)10:06

ミニバラ コルフにうどん粉とアブラムシ

バラの病気(166)

 今日は久しぶりに小雨が降り、乾いた大地を潤しました。  昨日やっとゆっくり出来たので、ミニバラにアグリチンキなどを散布しました。この様子ならうどんこ病は発生しないなと安心して見回ったのですが、一鉢また発生していました。いただいたコルフです。  しっかりとアグリチンキを散布したつもりなのですが、霧がかかりにくかったのでしょうか。かなり症状が激しいので、罹患した部分を新芽ごと切り取り病葉を取り除きました。良く見るとアブラムシもかなり着いています。  急いで手でつぶしたのですが、ぽろぽろと落ちてしまい、全部を捕まえたとは言い切れません。他の100鉢近くのミニバラには発生していませんので、おそらく卵が着いていて孵化したのでしょう。  これ以上の発生をくいとめようと同じときにいただいた他の鉢にもオルトランDXを撒いておきました。いずれもなかなか手に入りにくい種類ですので、何とか無事に育てて花をご紹介したいと思います。 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る