ミニバラ写真館

2015/11/03(火)12:20

エコクラフトカゴ 4つ作ってしまいました

エコクラフト(19)

 昨日はクレイバラの続きを作るつもりだったのですが、最近作ったエコクラフトのカゴを見た子供たちから要望があったので、急遽そちらのほうに専念してしまいました。  それで、今日の午後までかかって、新しく作ってしまったのです。しかも3つも・・。最初はひとつだけ作り始めていたのですが、作業を効率的に進めるには2つを同時に作り始めた方が、接着剤の乾燥など待ち時間を有効に使うためにはよさそうということが判り、ついつい始めてしまったのです。  それで出来上がったのが前の作成品も含めて次の写真です。 エコクラフトカゴ4つ作りました2015.10.29  右奥の茶色が最初に作ったもの。左手前の青いのが次に作って、持ち手を増やしてみたものです。 エコクラフトカゴ青と赤 エコクラフトカゴピンクと茶  ピンクと赤が同時に作り始めました。こうして並べて見ると、製作したときの違いが判りますね。結果的には一番最初に作った、茶色のカゴの方が、カゴの広がり方がよさそうです。これからはこの形を作るようにしようと思います。  こうしてエコクラフトを作ってみると、私には少し危険性があるようです。というのは作り始めると途中で止まらなくなり、次々と完成させてしまうことです。夜遅くまで作業を続け、朝になるとすぐに始めてしまいます。まるで内職みたいです。まあ楽しいから良いのですが、これではほかの作業が出来なくなります。とりあえず子供から要望されたカゴ作りはクリアできたと思いますので、しばらく手を染めるのはやめて、作りかけのクレイバラのアレンジのほうを完成させたいと思います。ほんとうにできるかなー?

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る