ミニバラ写真館

2021/12/21(火)10:18

ハニームーン ベラーミ パール ブラックベリー収穫

その他ミニバラ(584)

暑さが続くので、例年の今頃はどうだったのだろうかと、自分の過去のブログを見直してみました。10年前は涼しかったのですが、ここ数年前から暑い夏になってきた感じです。こうした事態に対処しなければいけないのですね。  今日午後8時から東京オリンピックの開会式が開かれるようです。いろいろ取りざたされていますが、ここに至ってはこのオリンピックが何事もなく無事済むことを祈っています。 今日の夏のミニバラはハニームーン、ベラーミ、パールと白いミニバラを集めてみました。 ハニームーン2021.7.20  ハニームーンが咲くのは久しぶりの気がします。蜂蜜の香りがするとして大事に育てているのですが、白いミニバラはスリップスの被害を受けやすく、満足な花を咲かせることが難しいのです。花型も夏だからか、少し違っている気がしますがこれはこれでいいですかね? ベラーミコルダナ2021.7.20  ベラーミコルダナは調べたときはこういう表現だったと思うのですが、ベラミーコルダナと表記しているサイトもあります。どちらが正しいのか分かりませんが、私は長年この表記をしてきましたのでしばらくこちらでいきたいと思います。外国語ですのでどのように発音するかなのでしょうね。 パールコルダナ2021.7.20  パールコルダナも似たような咲き方をしていますが、こうして写真を見ると白さが勝っている気がします。実物ではそれほど違いを感じないのですが・・。  ブラックベリーがしばらく前から実り始めていて、収穫してはジャムづくりをしています。その収穫する作業は簡単なのですが、蚊が襲来してきて気を付けていても何か所も刺されます。数十匹は来襲するのでしょう。  虫よけスプレーをかけてはいるのですが、あまり効果はありません。先日作ったオニヤンマ君も吊るしているのですが駄目ですね・・・。  でも作ったジャムはおいしいので、やはりこれから収穫に行ってきます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る