615308 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

えばる 大竹家

えばる 大竹家

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

KIYO2525

KIYO2525

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

Comments

 KIYO2525@ Re[1]:CBF125Tがやってきた(09/29) こんぶろさんへ あ、全然気がついてませ…

Headline News

Category

Feb 26, 2019
XML
カテゴリ:骨折療養
腓骨を骨折してから5週間が過ぎた。
これまでの経過を振り返ると。
0日:シーネで固定(釧路の救急病院)
1日:ギブスで固定(家の近所の整形外科)、松葉杖2本生活開始
15日:家の中で松葉杖なしで歩き始める
29日:ギブスをカット。松葉杖は左1本へ
31日:バイクの運転
32日:車の運転
36日:自転車に乗れることを確認

ということで、今日は、通院の日で、仕事のあと病院へ。
医者には、装具のシメが緩いことと、むくんでいることを指摘される。
まぁ、思い切り締めてもかゆいし、不快なのでね。
医者にはじゃんじゃん歩いていいと言われた。

自分が感じているのはあとは、捻挫の症状というか、
(これまでもそうだったが)少しずつ動かせるようにしていって
回復していくしかないのだろうなということ。

明日からは自転車通勤復活か。

治療費:540円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 26, 2019 09:31:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
[骨折療養] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.