031101 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

◇・クラスボルス・◇・プレミアムリネン・◇

◇・クラスボルス・◇・プレミアムリネン・◇

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

ニューストピックス

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2007年06月13日
XML
先日、近所の川岸を散歩していたら、20人ぐらいの
親子連れのグループが、声も立てずほとんど動かず
という不思議な行動をしているのを見かけました。

なんだろう…、と近づいてみると、
ザリガニ釣りをしていたんです。
そのグループの周りは、さきイカというかスルメの
匂いがぷんぷんしていました。

この時期、スウェーデンではザリガニを食べるころ
ですね。スウェーデン国内で獲れる天然のザリガニ
は貴重品で、勝手に捕まえてはいけないんです。
私の友人は、わざわざ申請して認可を受け、会社を
休んで早朝から捕獲に出かけるほどのザリガニ好き
です。
大きな鍋にお気に入りのハーブを入れて香りをつけ、
一気にゆで上げ、小分けにして冷凍しています。

スーパーマーケットではカナダからの輸入品なんか
も売られています。その友人宅で食べ比べてみまし
たが、断然友人の獲ってきたものの方が美味しかっ
たです。

ちなみに、ザリガニは農薬などをを体内に蓄積しや
すいみたいで、日本のあちこちで獲れるものは食べ
ない方がいいそうです。
にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へにほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 麻・麻小物へにほんブログ村 ハンドメイドブログへ

にほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 海外生活ブログへ



クラスボルス・ジャパンのホームページ
http://klassbols.hp.infoseek.co.jp/
プレミアムリネンのオンラインショップがあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月13日 09時17分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[スウェーデンの日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.