031098 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

◇・クラスボルス・◇・プレミアムリネン・◇

◇・クラスボルス・◇・プレミアムリネン・◇

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

ニューストピックス

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2007年08月07日
XML
ストックホルムで一番古いレストランでも、クラスボルスの
リネンタオルが使われています。50x70cmの祭礼タオルで、
色はベージュ。祭礼のテーブルクロスとお揃いで、ナプキン
として長くご利用頂いています。

で、今回はそのレストランのパンのこと。
とにかくものすごくおいしいんです。おそらく世界一だと
思います。料理も天下逸品ですよ。なにせシェフはノーベル
ディナーを担当したこともあるんですから。

現地のスタッフと営業がてらディナーを頂いたとき、その
パンの美味しさに感激して、ウェイターが料理を運んできて
くれるたびにその感動を伝えていたら、奥からわざわざシェフ
が来てくれました。
しかも、「よかったらどうぞ」といってお持ち帰り用に包んで
くれてさらに感激!

日本でも「北欧のパン」として営業しているお店が結構あり
ますが、あのレストランと同じクオリティのものにはまだ
出会っていません。
でも、以前吉祥にあったスウェーデン料理レストラン「ガムラ
スタン」さんのパンは本物でした。
今は蓼科で営業されていますが、機会があればぜひ行ってご賞味
ください。とにかく、小麦の香りがよくてふわふわなんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月08日 00時12分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[スウェーデンの日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.