330534 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

鏡の国の落としあな

鏡の国の落としあな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

October 26, 2008
XML
カテゴリ:音楽

さて、この間の宇宙生物学の授業中に書いた、H2Oの替え歌が好評でして、歌いたいのでその和音コード音符を書いてほしい、という希望がありましたので、ここに載せます。

和音は私は、変にマニアックな表記の仕方しかできないので、仕方なくこういう書き方にさせてもらいました、スミマセン。

読みづらいと思うんですけど雫

C=ド、D=レ、E=ミ、F=ファ、G=ソ、A=ラ、H=シ、C=ド

Gisはソのシャープ、ところによっては7の和音を入れてもいいと、思います。

原曲がC-Dur(ハ長調)なので、それに従いました。後はご自分で都合のいい調性に、移調してください。

やはり、こういう表記では分からないよ~失敗?っていう場合には、5線紙に書き直しますので、どうぞご遠慮なくお知らせください。

それにしても化学の勉強までしなくてはいけなくなるとは、思ってみなかった。

ヤラレタ~っ、ダマサレタ~って感じがするほえー・・・・・

音符元素記号がいっぱい



*CEG 古い~HDEG 教室の黒板 ACEGに GCE 隠れず~ FAC-EGC 元素記号が DEAC いいっぱい~FACD-GHD

CEG 無邪気な HDG 笑顔に隠したACE~ GCE 化学は~FAC はるかな GHDメモリ CEG~*

*周期は無限のつながりで~終わりを思いもしないね

手に届かぬ知識は 限りなくとおく 

キミをみくだしていたぁ~( *同じ)

CEG 物理の階段 HDG のぼる ACE キミはまだ FAC トンチンカン GHDF

CEG ボース・フェルミは誰かが HDG きっと

ACE 教えてくれるとFAC 信じてるGHD

FAC 単純GHD だったと GisHDE いつの日ACEか~GCE 

FAC 後悔する時が GHDF 来るのさ CEG

 

 

元素記号がい~っぱい~ノート大学時代のカッパの化学の教科書下矢印 

きったねぇ字どくろ雫





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 27, 2008 04:06:54 AM
[音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.