473685 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きやまんのひとり言

きやまんのひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

きやまん

きやまん

コメント新着

きやまん@ Re[1]:当選通知に驚きました。(06/15) naoドンさんへ コメントを頂いていたので…
naoドン@ Re:当選通知に驚きました。(06/15) おめでとうございます。 流石❣️ 持ってま…
きやまん@ Re[1]:息子の入院(07/06) 池ぽっちゃんさんへ 有難うございます。 …
池ぽっちゃん@ Re:息子の入院(07/06) 息子さんが入院と聞き、驚きました。たい…
きやまん@ Re[1]:肉巻きおにぎり(11/17) 池ぽっちゃんさんへ お久しぶり! お元気…

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

6月16日 New! 池ぽっちゃんさん

YOKOTANの気まぐれ写… YOKOTAN-BTさん

サイド自由欄

設定されていません。
2013.03.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
パン作りの快感が忘れられず・・・お手頃値段で買える食パンに見向きもせず・・・
オリジナルの食パンを焼きました。

粉配合も変え、具材も変え、オリジナルのパン生地にしました。
HBでは体験できない捏ねあがりの感覚を身体で覚えたくて・・・

捏ね台で手にくっつく生地が捏ね始めるとどんどん自分の手の中で変化していく
右に左に伸ばせばコロコロと元に戻る~力を入れたり抜いたりの丸捏ね。
とんとんと叩いて両手で広げて膜を見る。きれいな生地で薄い膜が出来ている。

捏ね上がりを手で感じて丸く形を整えて一次発酵⇒ウォ-!2倍前後に膨れている。

フインガ-テストにガス抜き、分割、ベンチタイム そして私の好きな成型。

こんなプロセスを経て焼き上げるパン作り。
失敗の連続に課題もあるけど美味しくて美しい成型パンは私の喜びです。
zenn クランベリ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.21 14:40:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.