000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きやまんのひとり言

きやまんのひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

きやまん

きやまん

コメント新着

きやまん@ Re[1]:当選通知に驚きました。(06/15) naoドンさんへ コメントを頂いていたので…
naoドン@ Re:当選通知に驚きました。(06/15) おめでとうございます。 流石❣️ 持ってま…
きやまん@ Re[1]:息子の入院(07/06) 池ぽっちゃんさんへ 有難うございます。 …
池ぽっちゃん@ Re:息子の入院(07/06) 息子さんが入院と聞き、驚きました。たい…
きやまん@ Re[1]:肉巻きおにぎり(11/17) 池ぽっちゃんさんへ お久しぶり! お元気…

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

6月16日 New! 池ぽっちゃんさん

YOKOTANの気まぐれ写… YOKOTAN-BTさん

サイド自由欄

設定されていません。
2013.06.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
25年度初めての料理講座を開催しました。
前日の買い物日から当日にかけて台風到来、朝から雨風で
単車外出は無理、お友達の車で準備に向かう。

お休みの参加者を心配したが9時過ぎには全員出席、テ―ブル毎に食材を分配
レシピにそって料理の説明に入る。

今日は3品の献立、泉州産の水ナスを入れたケチャップライスに
鶏手羽元と卵の酢煮、夏野菜のコロコロサラダ。

時間オ―バ―にならないかと心配しながらの調理実習。
さすが料理好きの主婦の集まり、おしゃべりしながら、楽しく実習している。
出来上がったお料理が調理台の上に並び満足そうな参加者の顔、顔。

予定時間よりも早く試食。お膝の上にお子様を抱っこして食べている参加者のママさんたち。

アンケ―トには是非二回目も参加したい、お料理に大満足でした
との声に「また一緒に料理を楽しみましょう!」と準備に大忙しの私の疲れは
吹っ飛びました。

若いママさんたちに地元産の食材を知ってもらいその調理方法を伝授するのが
講座の趣旨、この機会こそ主婦歴50年の私の出番と頑張りたいと思います。

水ナス入りのケチャップライス

ketixyaxtupuraisu









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.06.23 15:37:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.