880164 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンガーデン 蕗のとう

オープンガーデン 蕗のとう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

蕗さん8256

蕗さん8256

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.09.18
XML
テーマ:家庭菜園(1083)
カテゴリ:自然

    山に咲く花を 渡り歩き アゲハチョウが 舞う
    小さい白い花も 数で勝負 目立っています。
 羽根突きの 羽に似て 野鳥にも人気で 子孫を増やします
             クサギの実



昨夜降った 雨は 朝には止んでいた。
12月から咲き出す 水仙の芽が 出始めていた。

アシダンセラの蕾を 3個見つけた。
ハイビスカスの赤が 一つ咲いていたが

白いハビスカスは 次々に蕾が出来て 数える暇もない
大根 蕪 人参 ホウレン草の芽が出ていない。

昨年は大根が良く出来たので 切り干し大根が
 たくさん出来た。

 今年は どうかな~

 種を蒔かないで グングン蔓を伸ばし 成長している冬瓜
30センチ位の 大きな実が 成っている。

 蔓ありインゲンは 花ばかり咲いても 実が成らない
 こんな事は 初めてです。

トマトも花が一杯咲いて 葉もワサワサ茂っているのに
 実が成りません。
終わってしまうには早すぎますね。

 素人農園は 分らない事が一杯
 間々成りません。
しょんぼり泣き笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.18 21:59:12
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.