094630 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏子だくさんの留学事情

貧乏子だくさんの留学事情

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
June 18, 2007
XML
カテゴリ:Hand made

念願の日曜日の朝がやってきました。

小鳥のさえずりとともに目をさまし、昨日買っておいたパンを朝食に。

10時から作業スタート。

これでもか!!というくらい作りました。

大体の大きさで切って、その場そのばでデザインも変えていくので、二つと同じものはありません。(それっておおざっぱ?)

あるものを有効に使うってことでお許しを。

 

まずは、ずっとほったらかしにしていた簡単パッチワークのテーブルクロスを仕上げました。

070617_104159_M.jpg

次は「バネポーチ」

NZに行くときにお土産にもっていこうと思って、いくつか作りました。

端切れで出来るので、いっぱい作れました。

あとはバネを買ってきて入れるだけです。

070617_221704_M.jpg

そしてやっとこ最後にエコバッグ作り。

いちおうこんな形と頭で描いていたので、布地は長さに切って、巾はそのまま利用の無駄なしです。

レジ袋くらいの大きさのを二つ。(ひとつはお嫁さんのあきちゃんにあげます)

070617_231333_M.jpg  070617_231410_M.jpg

レジカゴにすっぽり入るくらいの大きいのを一つ作りました。(布地はまだあるのであきちゃんにも作る予定)

070617_221333_M.jpg

イメージしていた通り、テディベアの絵を描いて、底は2重にして、もち手もガッチリ作り重いもの入れてもOKです。

絵はトールペイント作家の古谷加江子さんの「テディベアコレクション」の中から。

エコバッグって、気にいったものがないのと、大きいのは結構高いんですよね。

このエコバッグ値段もエコです。

生成りの布地2mで780円(大きいのが4つ出来ます)

チェックの布地1mで380円。(バッグ2個と、大きなバッグの底に使いました)

人気blogランキングへ

ニュージーランド留学の詳しい模様「NANAの留学なんて怖くない」も見てね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2007 08:10:36 AM
コメント(10) | コメントを書く
[Hand made] カテゴリの最新記事


PR

Profile

kobemint

kobemint

Favorite Blog

ニュージーランド子… miki-newzealandさん
おしゃれ生活応援swe… まな〜たさん
春子のお着物生活&… うさぎの春子さん
親子留学~オースト… kanak-kanak♪さん
3兄弟☆オーストラリ… ごーまんさん

Calendar

Recent Posts

Category

ニュージーランド事情

(133)

留学への想い

(1)

留学

(28)

息子1号の留学

(0)

娘1号の留学

(0)

息子2号の留学

(0)

娘2号の留学

(0)

娘2号のの学校生活

(54)

母の学校生活

(14)

ニュージーランド観光

(3)

英会話

(13)

日本での生活

(221)

Hand made

(15)

Comments

kobemint@ Re[1]:NZの車事情(02/14) tama10508さん >日本でもg for sale な…
tama10508@ Re:NZの車事情(02/14) 日本でもg for sale なんて書いた紙くっ…
kobemint@ Re:NZでの車(02/14) dokajirouさん >ちゃんと、売り手がつい…
kobemint@ Re[1]:NZの車事情(02/14) あんちゃんちさん >オーストリアも全く…
dokajirou@ NZでの車 ちゃんと、売り手がついてよかったですね…

Headline News

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.