170839 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

がんばれヴィッセル神戸~koberiverのブログ

がんばれヴィッセル神戸~koberiverのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カレンダー

プロフィール

koberiver

koberiver

2018年04月12日
XML
カテゴリ:ヴィッセル
2018明治安田生命 
J1リーグ第7節 
vs.浦和レッズ 
@ノエビアスタジアム神戸 
入場者数:9,758人 

【結果】 
神戸2-3浦和 

【得点者】 
神戸:ウェリントン(51分)、佐々木大樹(63分) 
浦和:武藤雄樹(24分)、岩波拓也(72分)、マウリシオ(90分+2) 

くやしい敗戦。むっちゃくやしい。
でも、このくやしさは、0-2,0-3で
いいところなくコテンパンにやられた
くやしさではない。勝てなかったこと
に対するくやしさ。このくやしさは
修正できるもの。セットプレーでの守
備であったり、リードしたときの
対応力であったり、今は、変化の途中
前向いていける。

郷家選手、宮選手、そして素晴らしい
ゴールを決めてくれた佐々木選手、
リーグ戦の浦和戦で、練習の何十倍も
の経験を得て成長してくれると信じて
る。

まだまだ連戦は続く。頑張れ!神戸!

試合後、岩波選手がゴール裏に挨拶に来てくれた。いろんな経緯から、激し
いブーイング受けるのわかっていて
来た。自分はこのことを評価したい。
誰もブーイング受けたくない。だけど
けじめとして来てくれた。
神戸のブーイングのあと、即座に
浦和サポの皆さんから、岩波コールが
沸き起こった。これでいい。神戸の
子から、浦和の子になった。
チャンスをつかみレギュラーを勝ち
とってほしい。倒すべき敵としてたち向かってほしい。
そしたら、思いっきり
浦和を倒すため、神戸を応援する。

自分は神戸サポ。浦和の岩波選手は
応援できない。浦和で認められ日本
代表になった時、日本の岩波選手とし
て応援する。

だから、自分を高め頑張れ!
岩波選手!

励みになりますので
よろしければクリックのほど
↓お願いします。

にほんブログ村 サッカーブログ ヴィッセル神戸へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月12日 21時37分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[ヴィッセル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.