【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

工房布由のアレやコレ

工房布由のアレやコレ

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
2009年04月10日
XML
カテゴリ:お出かけ(写真)
今週は アチコチお出かけして 桜や色々な花の写真を撮りましたウィンク
桜の最後の〆はどこにしようかな???と昨夜から考えていました。
やっぱりここでしょぉ~???と言うことで早起きしてGO!車

行ってきたのは 本巣市根尾にある 淡墨桜。。さくら

    淡墨桜1


  淡墨桜3


                  淡墨桜11

淡墨桜は 樹齢1500年以上のエドヒガンザクラの古木。 
蕾の時は薄いピンク、満開に至っては白色、散り際には特異の淡い墨色に。
淡墨桜の名はこの散りぎわの花びらの色にちなんでいるそうです。
樹高16.3m、幹囲目通り9.91m、枝張りは東西26.90m、南北20.20m。

日本三大桜の一つと言われ 大正11年 国の天然記念物に指定。。

     淡墨桜8


     淡墨桜9


           淡墨桜10


     淡墨桜12        淡墨桜二世

苗木を分け、岐阜県や愛知県内あちこちに子孫が植えられているそうです。
花フェスタ記念公園にも 淡墨桜二世と臥龍桜二世が植えられていました。


さて 今週はお出かけ三昧でしたが 来週はお天気がイマイチみたいだしぃ
お仕事の注文ももらったので おとなしく製作活動する・・・予定です(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月10日 22時35分01秒
コメント(4) | コメントを書く
[お出かけ(写真)] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

梅しそ昆布のお針箱 梅しそ昆布さん
木の料理人 mnsgw267さん
Simple Life yukko*さん
Take it Easy aurorAさん
Dragon Yong DragonYongさん

コメント新着

よっちゃん@ Re:釈迦結び・・について(03/12) 念珠の下の組紐の下の紐が長かったので、…
布由@ Re[1]:素盞鳴命神社の彼岸花(10/02) 三児のあなたさんへ ありがとうございま…
三児のあなた@ Re:素盞鳴命神社の彼岸花(10/02) 素敵な写真ですね あぁお元気でいらしたん…
布由@ Re[1]:やすらぎの林 彼岸花(09/25) ひで.さんへ お久しぶりです(^^) 体調は…
ひで.@ Re:やすらぎの林 彼岸花(09/25) お元気そうですね、体調はどうですか? …

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.