【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

工房布由のアレやコレ

工房布由のアレやコレ

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
2009年07月18日
XML
カテゴリ:お出かけ(写真)
この季節になったら行ってみたい!と思っていた場所・・・。
草津市立水生植物公園みずの森目 蓮の群生が見られるんです♪

なるべく早くに到着したいから・・・と朝7時に出発~車
途中 高速で少しの渋滞はありましたが9時前に到着しましたちょき
が・・・すでに駐車場にはたくさんの車!観光バスも次々と到着します。。

まずは・・・蓮の群生地から。。 今日の撮影は Nikon D80カメラ

    みずの森群生10
広~~いぃびっくり 全景は写せません・・・約13haの湖面一面に咲いてます!

    みずの森群生5


  みずの森群生2  みずの森群生3


    みずの森群生8
ため息が出るくらい壮観な風景です(^^) 見に来て良かった~~手書きハート

さてさて急いで 園内に戻り、、正面ゲート付近の蓮をパチリカメラ

    みずの森17双頭蓮 萌霞2
    双頭蓮 萌霞・・・
    一茎二花、一本の茎にふたつの花がつく、珍しいハス。
        みずの森では2005年に2品種で出現して以来のこと。
    この現象は突然変異で後世に遺伝する形質ではなく時折現れるので、
    古来より吉兆、瑞祥と喜ばれました。なぜ、現れるのか、まだ謎は
        解明されていません。

    みずの森6蓮


      みずの森30蓮        みずの森5双頭蓮 萌霞1


    みずの森22蓮


次は・・・教材園でパチリカメラ

         みずの森27蓮


    みずの森29蓮


    みずの森26蓮

この水生植物園には 蓮だけではなく たくさんの睡蓮も咲いていますウィンク 
睡蓮の写真は のちほどご紹介します(^^)v 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月18日 19時34分23秒
コメント(2) | コメントを書く
[お出かけ(写真)] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

梅しそ昆布のお針箱 梅しそ昆布さん
木の料理人 mnsgw267さん
Simple Life yukko*さん
Take it Easy aurorAさん
Dragon Yong DragonYongさん

コメント新着

よっちゃん@ Re:釈迦結び・・について(03/12) 念珠の下の組紐の下の紐が長かったので、…
布由@ Re[1]:素盞鳴命神社の彼岸花(10/02) 三児のあなたさんへ ありがとうございま…
三児のあなた@ Re:素盞鳴命神社の彼岸花(10/02) 素敵な写真ですね あぁお元気でいらしたん…
布由@ Re[1]:やすらぎの林 彼岸花(09/25) ひで.さんへ お久しぶりです(^^) 体調は…
ひで.@ Re:やすらぎの林 彼岸花(09/25) お元気そうですね、体調はどうですか? …

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.