2007/12/08(土)12:39
いかシュウマイ
餃子ほどは食べないけど、ときどき無性に食べたくなるんです。いかを入れたらうま味度アップ。ご飯と一緒に食べれば、豚肉に含まれるビタミンB1と、玉ねぎに含まれるアリシンが脳のエネルギーをつくりだします。シソでくるんで食べてもなかなかの美味しさです。シソに含まれるカロチンは体中の粘膜の強化、特有の香りには殺菌作用も強く、風邪予防にも効果がありますよ。買うと高いシュウマイも家で手軽に作れます。しかもたくさんお部屋も暖まるので、いいことづくめです。今回は脳のエネルギーをつくりだすレシピを紹介します。 見た目はシュウマイ? ですが、味はまさしくシュウマイです。 材料豚ひき肉 300gいかの切り身 1パック(200~250g)玉ねぎ 1個 (調味料)塩 小さじ1砂糖 小さじ1しょうゆ 大さじ1ごま油 大さじ1+1/2コショウ 適量冷凍グリンピース 適量 つくり方(20~30個分)1 いかはさっと洗い、ざく切りにした玉ねぎと一緒にフードプロセッサーにかけて細かくする。(なければみじん切りで)2 大きめのボールに、ひき肉、↑1、調味料を入れ粘りがでるまでよく混ぜる。3 大きめのスプーン2本を使って、形よく丸めながら、グリンピースをのせて、キャベツを敷いた蒸し器で10分(強めの中火で)蒸す。4 シソを敷いたさらに(あれば)、シュウマイを盛り、辛子しょうゆでいただく。 蒸し器がなければ・・・ 鍋に水を2~3cmのとこまで入れ、キャベツを敷いてシュウマイのタネをのせた皿を 置きます。 箸をはさませて、ふたをして、準備OKです。 A, 火をつけて→沸騰→強めの中火で10分蒸します。 ↓ (蒸しあがったシュウマイを皿に移して) B, 鍋の水を減った分だけ足します。 ↓ C, このとき鍋の温度が下がります。そのすきに次のタネを置きます。 ↓ タネがなくなるまでくりかえす。(キャベツに水分が溜まるので、ときどきすくい取ってください。) ★ コショウは個人的には、たっぷりめに入れたほうが美味しかったです。こどもLOVE絵