7039658 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2ちゃんねる野球板ブログだったブログ

2ちゃんねる野球板ブログだったブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年11月22日
XML
カテゴリ:野球ニュース
1 名前: 丁稚ですがφ ★ [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:47:33 ID:???0
大 学  0 0 0  0 0 1  0 0 0  1
NPB.   1 0 0  0 0 0  0 0 0  1

【投手】
(大)斎藤佑、乾、沢村、東浜、中後、大石、野村、西嶋、菅野-小池、小林、杉山
(N)前田健、大嶺、平野、金刃、久米、大隣、唐川、由規、山口-銀仁朗、嶋

【本塁打】
(大)
(N)

試合結果:スポーツ報知/SANSPO.COM
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/games/20091122-2009112201.htm
http://www.sanspo.com/baseball/professional/central_pacific60/score/20091122.html

2 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:47:48 ID:ceJ7yoNi0
プロ=大学レベル

4 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:47:56 ID:fgoX2KHf0
中田の走塁wwww

6 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:48:01 ID:SuB9XOLk0
中田ショーでした

8 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:48:06 ID:gDl3Hc3Q0
亀井、坂本(笑)

9 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:48:07 ID:W/aA3z+E0
辛いさん最高や!

12 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:48:21 ID:mmY3/b910
プロって言っても殆ど一軍半以下の連中だろ。

27 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:49:08 ID:jPShNhnsP
>>12
1~6番までレギュラー張ってる選手

14 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:48:22 ID:+PV0uye40
中田は想像以上でした

15 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:48:24 ID:RfxTLXeg0
仮にもプロ選抜で新井まで使っといてなんというしょっぱい試合しやがるんだよ

17 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:48:45 ID:SAW6MdoK0
平野、久米、大隣しょぼい

だが打者はもっとしょぼかったwwwwwwwwwwwww

18 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:48:45 ID:N1wUKq2J0
中田は見世物になっちまったな。

20 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:48:49 ID:fgoX2KHf0
中田のうんこ走塁
坂本のエラー
亀井のブレーキとか

まさか新井さんが一番の活躍だとは・・・・
てか大学生の失点はハンカチのみかww

21 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:48:51 ID:XaFfEVn3P
梨田が中田翔を1軍で使わない理由は理解した
ハムの育成が悪いのもあるから、ごめんなさいするレベルではないが。

22 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:48:52 ID:Mo10isL/0
どっちも投手良かったな
でもプロは反省しろ

23 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:48:55 ID:d/gLhsZ80
沢村と原の甥子だけは良かったな

24 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:48:58 ID:JYSLXNOX0
つまんねー試合だったな

25 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:49:00 ID:z4ObDXcV0
プロがアマチュアに引き分けってw
しかもプロの方が年齢上なのにw

28 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:49:09 ID:SAW6MdoK0
マエケンと大嶺まではプロ圧勝の雰囲気だったのにw

29 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:49:09 ID:lS5QpDJM0
巨人が主催した結果、巨人の選手が一番ひどかった
原ブチギレだったろw

30 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:49:11 ID:cWjfw/WL0
良い投手が来るとプロでも打てないな。大卒のルーキーがプロ初登板で完封とか珍しくないし。

31 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:49:11 ID:MRODIk/U0
いい試合だったな 来年のドラフトは熱いで
でも中田の走塁ははずかしかったわ あれではつかってもらえない

34 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:49:18 ID:y+koYeCs0
今日だったのか。見逃した
しかしプロ勝てなかったのかよ
情けないな

36 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:49:22 ID:OoX2rnlF0
3回ぐらいまでが試合だったな。
プロはあとは惰性って感じ。

45 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:49:51 ID:Q1GUbMUf0
亀井・坂本が酷すぎた

一軍の主力クラスはこの時期もうオフモードか?

120 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:52:20 ID:RHrIpHAK0
>>45
原も亀井もWBCからずっとやってる上に、今日はパレードの後だぞ
マジで休ませてやろうよ

48 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:49:59 ID:jA0X76gX0
大学生の方がいい投手多かったな
まあ一イニング限定だから分からないけど

50 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:50:02 ID:QaGQjoBwO
大隣は不運だったな
小技を使って点を取ろうとしてた大学に比べプロは攻撃が雑だったなあ
中田については論外だが

51 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:50:06 ID:9iEWZGRz0
韓国となんかやるよりもこういう交流戦のが数倍面白いw

67 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:50:52 ID:eutxy5id0
ロースコアのゲームになるのはわかりきってたけどね
大学生がプロのピッチャーを打てないのは当然として、
NPBのバッターも大学選抜クラスのピッチャーを初対戦で簡単に打てるわけがない

87 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:51:25 ID:l2KKUVkqO
オーバーエイジwがあってよかったね

107 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:52:01 ID:mI4ramnX0
中田の走塁凄かったな
球場全体のどよめきがTVの前でも分かったのは初めての経験だったw

116 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:52:14 ID:DPbJrzJM0
今日の見所
・1001「坂本はわしが育てた」
・アマ谷
・中田のとんでもない走塁ミス2連続

ハンカチはまぁ…ちぢこまっちゃった感じ

137 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:53:04 ID:3pilDeNSO
大学野球っても、社会人ちょこっと加えたら、韓国のメダルチームに勝つレベルだからな

148 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:53:30 ID:ySZhuW5o0
澤村と菅野が良かった
大石まぁまぁ、ハンカチは・・・

151 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:53:34 ID:v0OaEVrG0
プロならアマに勝って当たり前みたいな事言えなくなったな

202 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:55:30 ID:gDl3Hc3Q0
天谷が一番ホッとしているはず

203 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:55:33 ID:x+DGilhf0
結論:


  プロ野球ヲタが言ってるほど、実力の差はない。 プロアマ交流戦をどんどんやるべし。

198 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:55:12 ID:64O3WELiO
面白かったなぁ
社会人や高校生ともやらないかな

234 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:56:41 ID:NL5xX8zo0
大学はぬるま湯ではありませんでしたw

249 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 16:57:11 ID:p+SUZKA40
野球は1試合で実力を測る競技じゃないとは言え
もっと圧倒してほしかった気がします

251 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 16:57:14 ID:eHmnOic5O
プロが勝ったら大人気ない、勝って当たり前と罵られ
負けたら負けたで、プロのくせに負けるなよと罵られ
勝っても負けても叩かれるなら間をとって引き分ける。さすがプロです。

309 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 17:00:11 ID:Q5DQYbFk0
今日の展開だと誰が一面になるんじゃ?

312 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 17:00:15 ID:abK2lvzS0
どちらか一方的なゲームとか、ばかすか点取り合うゲームなら良かったのに
一番つまんねえ結果だな
でもまあ大学チームにとっては痛くないか
プロはダメだマジかっこ悪いは

313 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 17:00:17 ID:Q1GUbMUf0
大学生がアマチュアって言っても、全員プロに行くのが確実な選手たちの集まりだからな
プロ野球の若手とそう実力差もないだろ
特にピッチャーは

328 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 17:00:48 ID:Y2qaD76r0
みんなプロは駄目だったというけど
プロ選手にとって開催時期が悪すぎるだろ。

340 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 17:01:10 ID:i/BDQMpb0
マエケン大嶺山口はさすがプロの1軍って感じだったな
金刃由規はちょっと不甲斐ない
平野久米ピザ隣は酷すぎ
唐川は普通

344 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 17:01:24 ID:WCx3uyaCO
斉藤が大学野球屈指の投手ではあるが、とりあえず斉藤より上の大学野球投手がたくさんいることがわかった

362 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 17:02:01 ID:RHrIpHAK0
ハンカチは1イニングで下がって良かったな
あれ続投ならもっとボロが出たぞ

379 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 17:02:51 ID:dDWUtiIy0
半価値王子良くも悪くも目立たなかったな
中田は何時もあんな風なんだろうか?だったら使ってもらえないのも分かる

466 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/11/22(日) 17:07:14 ID:39+1nh8x0
普通におもしろい試合だった
けど
プロが勝てよ!死ぬ気で勝てよ!

524 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/11/22(日) 17:10:45 ID:Ss8jEnwG0
アマのレベルアップというよりプロのしょぼさが目立ってしまったな
エラーや走塁ミスはダメだわ


ブラバン!六大学野球

人気ブログランキング参加中です

クリックしてもらえると励みになります 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月22日 17時14分54秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.