337024 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こはるの♪きまま日記♪

こはるの♪きまま日記♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

koharu★

koharu★

Calendar

Category

Favorite Blog

本日のラーメン 味… New! aibopapaさん

RISM デイリーケア… しるくたさん

佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん
Capricious blue kit… みぅちん810さん
★かぁ・みぃ★のブログ ★かぁ・みぃ★さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.05.31
XML
サンダカンの街はコタキナバルよりも小さいです。

街の全体はこんな感じ↓↓
CIMG0973.JPG

なぜか街にはオブジェの看板がたくさん目に付きます!!

CIMG0974.JPG

これはガイドさんいわく、ロブスターのお店の看板だそうです。

他にもオラウータンのオブジェとか、亀のオブジェとか・・・びっくり

中心地はやはり人であふれています。

サンダカンのマーケットもかなり大きいびっくり

でも、中はすごいです。

日本のスーパーとは違い、まさに市場!

ぶたの肉の塊・・・熱帯魚もなんだこりゃ?りんごも山積みです。

旦那は匂いにしょんぼりとなって限界だったらしい。

CIMG0977.JPG

ちなみにサンダカンは中国語がめちゃあふれています。

サンダカンを中国語で書くと

山打根

マーケットの前では子供たちがアイスを買って友達と食べてました。
CIMG0976.JPG

これは日本でも同じですね。

車の数はやはりコタキナバルもサンダカンも多かった。

タクシーもかなりの数です↓↓

CIMG0979.JPG

こうして私たちは観光後またコタキナバルへと飛行機で戻りました。



つづく・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.31 23:12:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.