337009 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こはるの♪きまま日記♪

こはるの♪きまま日記♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

koharu★

koharu★

Calendar

Category

Favorite Blog

本日のチキン南蛮 … New! aibopapaさん

RISM デイリーケア… しるくたさん

佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん
Capricious blue kit… みぅちん810さん
★かぁ・みぃ★のブログ ★かぁ・みぃ★さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.07.07
XML
今日は星七夕ですね

我が家では昨年買った笹に、今年も家族で願い事を書きましたウィンク

 七夕.jpg

笹飾りは貧弱ですが・・・雫

去年はお絵かきも出来なかったたくちん

今年はクレヨンで短冊にえんぴつ絵?を描くことが出来ました

その後ろにママがたくちんに代わって願い事を書いておきましたよ

今年の願い事は

スマイルたくちん

コップで上手に飲めますように

スマイルママ

家族みんなが笑顔で過ごせますように


スマイルパパ

健康・平和・ロックンロール そして少しのお金


・・・パパのみ意味が分かりませんわからん

数日前までは『宝くじ高額当選しますように』と書くと言っていたパパ

これもどうかと思うけど失敗


そしてたくちん、未だにコップで上手に日本茶お茶が飲めません

なのでただ今練習中ぐー

たくちんなぜかコップでお茶を飲む時、コップを傾けるのではなく

置いているコップに顔を近づけて飲もうとするのでうまく飲めない

さらに、コップの中におかずやご飯を入れちゃうし・・・ショック

周りのお友達は上手に飲めるのになぁ

ウィンクたくちんも頑張ろうね



しかし、どうでもいいことはすぐに覚えてくれるんだよなぁ

扇風機.jpg

扇風機の前で「あああああぁぁぁ」って言ってます

パパが扇風機の前でやっているのを真似してやってます

声が震えるのが楽しいらしいうっしっし

それよりも、たくちんコップでお茶飲むこと学習しましょうね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.07 23:28:40
コメント(10) | コメントを書く
[きまま1人目育児(1歳3ヶ月~)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今年の願いごと(07/07)   こたまろう さん
ちゃんと七夕飾っててえらい!うちは去年同様なにもせず・・・コップのみかぁ。うちも子供だけじゃまだまだです。
扇風機のカバー、我が家のと一緒です♪
100均ですよね♪つけたばかりはずっとミッキー指差してました(笑) (2009.07.08 08:10:12)

Re:今年の願いごと(07/07)   よっぴん4510 さん
たくちん、扇風機好きになっちゃったのね。
確かに楽しいかも。
私も小さいころやったな~。

七夕の笹はプラ?
うちは保育園から本物の笹もらってきて、枯葉のニオイがして・・・あさってのゴミの日には撤収ですね~。
それにしてもオトコってやつは・・・
(2009.07.08 23:40:11)

Re:今年の願いごと(07/07)   みぅちん810 さん
うちは七夕、何もしませんでしたよ~^^;
そしてコップ飲みも全くさせてません><
 
うちも扇風機やりますよ!
誰も教えてないんですが、自分であみ出したらしく
自分で電源を入れては扇風機の前でしゃべってます(笑)
 
(2009.07.09 00:45:35)

Re:今年の願いごと(07/07)   rie2515 さん

いつもうれしいコメントたくさんありがとうね。
七夕だったね。
笑顔で過ごせるようにですよね。本当にそうやね。
たくちんくんいつみても面白いね。そしてかわいい。
扇風機ですか。。
私の子供もよくしたよ。思い出したわ~
声が震えるから面白いんだね。。
昔のこと思い出し思わず笑えました。
(2009.07.09 00:49:53)

Re:今年の願いごと(07/07)   めーぷるぱんだ さん
こんにちは。
コメントいただきありがとうございました(^_^)
うちの娘も、扇風機の前で「あ゛~」ってやってますよ♪ (2009.07.09 22:48:18)

こたまろうさん   koharu★ さん
他のママ達にコップ飲みをどうしてるか聞いたら、ほとんどが練習してないと言われました。
そのうち飲めるようになると思うのですが、1歳6ヶ月健診の項目に「コップで上手にのめる」というのがあるのでちょっとあせってしまいます。

ミッキーのカバー100均です(*^o^*)
うちもミッキー指差してますよ
(2009.07.09 23:07:52)

よっぴん4510さん   koharu★ さん
誰もが一度は扇風機に向かって叫びますよね(*^o^*)

七夕の笹はプラスチックに入った布みたいになっています。
本当は本物の笹がいいのですが、うちの辺りではスーパーでも置いてないみたいです
旦那に聞いたら「近くの山にダダで笹があるから、誰も買わないからじゃない」と言われた・・・
笹を取りに行くのも面倒なので、何度も使えるものを購入しちゃいました
(2009.07.09 23:11:20)

みぅちん810さん   koharu★ さん
未だ息子はコップで上手に飲めずです・・・
コツをつかむと飲めるようになるのでしょうかね。
ストローも8ヶ月頃までうまく飲むことが出来なかったしなぁ。
1歳6ヶ月健診までには(項目で「コップで上手に飲めますか?」というのがあるので)出来たらなぁ、と思っていますが道のりは長そうです

(2009.07.09 23:15:00)

rie2515さん   koharu★ さん
やっぱりみんなしますよね(*^o^*)
私も扇風機でよくやりました。
さらに、網の間からペンを入れてみたりしたなぁ・・・。
駄目と言われるとやりたくなっちゃうんですよね(^-^;
(2009.07.09 23:16:40)

めーぷるぱんださん   koharu★ さん
こんにちは!
ご訪問&コメントありがとうございます(*^o^*)

やはり扇風機で同じことやるんですね。
・・・って、私も子供の頃やっていました。
(2009.07.09 23:18:00)


© Rakuten Group, Inc.