349796 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なおさん 時々 チャモのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.05.02
XML
カテゴリ:旅行・イベント
こんばんは星 昨日に引き続き散策の後編ですダッシュ


下矢印一瞬 京都と見間違えるような枯山水のお庭きらきら 実は博多の承天寺です。
9.JPG

下矢印この禅寺は石碑のとおり「うどん」と「饅頭」発祥の地なんだそうです
10.JPG

下矢印この庫裡も禅寺そのものですよね!!
11.JPG

下矢印上の建物の右下にある「藤と睡蓮鉢」を拡大したのがこちら。
12.JPG

下矢印お寺でもビオトープが! 見辛いですが雫鉢の上のほうにメダカがいます。
13.JPG
承天寺には睡蓮鉢・・・3つもありましたほえー


下矢印更に散策を進め、空海が日本で最初に開いた真言密教の東長寺へ
14.JPG

下矢印東長寺には日本最大の木造坐像「福岡大仏」があります!
15.JPG
拝観料は無料で、大仏様の胎内にも入ることができますグッド
(またまたカメラバツのため看板の写真にて紹介を・・・)

下矢印2011年春に完成した五重塔もありますNEW
16.JPG
春には桜が綺麗なお寺ですさくら


下矢印最後は疲れたのでやっぱりスイーツを目がハート
17.JPG 18.JPG
川端にある「鈴懸」のカフェでゆっくりお茶しました~音符


この日はトータルで距離にして8キロ、歩数で12000歩でした歩く人ダッシュ
大きな通りから一歩入ればさりげなく残る「古き良ききらきら博多の街並み」に
癒された一日でした
スマイル











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.02 23:47:57
[旅行・イベント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.