278557 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こいたんの♪ファミリー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hirohiro769

hirohiro769

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年06月18日
XML
カテゴリ:花子のこと

 

昨日は昼前に

花子の中学校から電話がありました

 

花子、頭痛がするから

お迎えに来てください

 

熱はないそうで・・

 

担任も予知してか??

花子と直接話をさせてくれました

 

「お熱がなければ・・

テスト前だし、頑張れないかな?

授業が終わったら

お迎えに行くから

それまで、頑張ってごらん」

 

花子は返事をして

授業終了後、電話してきました

 

お迎えに行こうと

車庫に行きましたが

母屋のお二人が

「動かない方がいいから

私達がお迎えに行ってくるわ」

 

そう言ってくださって

お迎えに行って下さった

 

帰ってきた花子は

元気そうで・・

私から離れず

話しだした

 

どうやら

クラスのお友達と話が合わず

孤独感を感じている様子

部活の仲間とも

上手くいっていない様子

 

居心地が悪くて

保健室にいったみたい

 

私が入院中も

2日間学校を休んだそうな・・

部活も

私の入院を理由にして

お休みしたらしい

 

(旦那様はご存じなかった・・

おそらく

母屋のお二人が話さなかったのだろう

花子が旦那様に叱られるからね)

 

私は

うんうん

うなずいていただけで

花子は

自分の不満を吐き出した

 

クラスのお友達との関わり方

教えるのは難しい

 

単純に考えれば

花子の自己中が

災いして

今の現状を作りだしたのであって

これまでの積み重ねでしかない

 

けれど

今の花子に

その事だけ話しても

何も解決はしない

もう随分、勉強した私です

 

せっかく花子が

自分から

話してくれたのに・・

 

ここは

花子を受容するしかないと

思えた

 

花子は

話しながら

自分の自己中な部分が

問題でもある事を認めていました

 

私は

クラスのお友達と話が合わないとか

孤独感とか

よく分かる

 

中学生で主婦だった私

学校の友達より

家の事が優先されてしまったし

日曜日は

家の掃除や

父の入浴で

誘われても遊びに行けなかった

 

だんだん

友達にも誘われることがなくなって

休み時間に

会話に入れない事もあって

言いようのない

誰にも言えない

孤独感を味わった

 

悲しくて、寂しくて

一人泣いた事もある

 

花子と経緯は違うけど

今の花子の気持ちは

よく分かる

 

自分の中学時代の切なさが

蘇って

花子を抱きしめました

 

そうせずにはいられなかった

 

花子は今の状態

原因は自分であること

解っているようです

でも

どうしたらいいのか

解らない

 

孤独や寂しさの中で

一人

悩んでいたのでしょうね

 

悪いのは自分

どうしたらいいか、解らない

ここから、逃げたい

 

その思いで

保健室にもいったのかな?

学校も休んだかな?

 

 

花子の今の気持ちは

よく分かるよ~

母さんも

同じ気持ちの時があったからね

けど

まずは・・

強くなろうよ

 

 

自分に対して目をそらされたことを

無視された

 

目が合った事を

睨まれた

 

話が合わないから

仲間に入っていけない

 

そうやって

悪い方には考えずに

 

どうしたん??

その話、私にも教えて

 

勇気を出して

話しかけてみたら??

 

馬鹿な振りしていいのよ

馬鹿には

馬鹿のふりは出来ないの

 

花子が自分を作らずに

今の花子のまま

自然にふるまえば

花子は

人に嫌われる人間ではないよ

 

そして

私は私

強い花子になれるように 

努力するしかないかな・・

今は

大人になるため

我慢の時かもしれない

 

お友達の世界は

中学校だけじゃない

これからもっと広がるよ

心配しなくても

大丈夫

 

 

的外れで

なんのアドバイスにもならないかもしれない

でも

そんな言葉しか

思いつかなかった

 

花子は何を感じたか?

思ったか??

 

勉強して

良い高校に入る

その為に

明日からがんばる

私は、変わる

母さん

手伝って

 

そう、言いました

 

いいよ~手伝うよ

母さんは

頑張る人大好きやからね

でも・・

今日から、頑張ったら??

(余計だったか?)

 

うん

 

花子は

元気な声で返事をしました

 

 

明日の登校が気になって

花子をレンタルショップに連れて行きました

 

花子

明日は水曜日

学校から早く帰ったら

DVD一緒に見ようね

 

夜には

花子が理科の問題を持ってきました

 

頑張っていると言う

意志表示

 

認めてあげたいと思います

 

 

今朝は

「花子、早く帰っておいでよ~

DVD見る時間が無くなるからね~」

 

元気に登校しました

 

でも

心配で

担任には電話連絡しました

 

私が聞いた

花子の気持ちを

お話しました

 

 

さて

花子

 

 

これからが本番だ

 

何も出来ないけれど

応援はしてるから

 

頑張っておくれ

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月18日 13時03分56秒
[花子のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.