278585 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こいたんの♪ファミリー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hirohiro769

hirohiro769

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2009年06月29日
XML
カテゴリ:花子のこと

今更ですが

こいたんちは

連れ子有り同士の再婚ファミリーです

 

旦那様の連れ子は、花子

私の連れ子は、月子

 

旦那様と入籍したら

自然に花子の親になるものと

思っていた再婚当初

 

ですが実際は違いました

花子と私は

「養子縁組」なるものを

行わなければ

戸籍上

全くの他人で・・

ただの同居人だったのです

 

月子は、入籍した時に

「月子だけ苗字が違っていたら、可愛そう」

そう、思って

旦那様と養子縁組したのですが

それも、実際は・・

養子縁組しなくても

性は名乗れたらしいのです

 

何も知らなかった私

 

養子縁組の事を知ったのは

4年前

 

再婚して、もうすぐ6年です

戸籍上は他人でした

 

花子と暮らしだして

3年は

花子の事が解らず

理解できず

嫌いになっていくばかりで

私も自分の考えばかり押し付けて

花子の立場を理解しようとしなかった

 

養子縁組なんて、とんでもない

戸籍上の親なんて、ごめんだわ

そう思っていました

 

ここでいろんな気持ちを

吐き出した時

花子の立場を

花子の気持ちを教えてくれる人が

沢山いました

 

それから

私の気持ちは

「憎めない花子」に変わっていき

花子にも笑って暮らしてほしい

将来、花子が帰って来たい家にしたい

そう、思えるようになりました

 

そして

何かある度

これが、月子だったら・・

そうやって

花子の立場を考えるようになりました

 

ですが・・正直・・

まだまだ

実子のように

心から愛せる花子ではありません

私の心が小さいのでしょうね

 

6年暮らし

情は、あります

間違いなく・・

他人様の子供よりは

はるかに、花子の方が愛おしい

 

可愛い奴だと

思う事もあるし・・

大雨が降れば

迎えに行かなくちゃ

そう、思えます

 

嫌だな~

なんでよ

信じられない

そう思う事、あります

どうしても

理解できない部分

好きになれない部分

あるんです

 

それも、お互い様だと・・

花子も、そう感じているはずです

 

 

 明日

花子は15歳になります

15歳になると養子縁組も

親権者の印鑑だけは済まなくなります

花子にいろんな話を

する事になります

 

花子は

私を

母さんと呼んでくれて

たぶん・・・

母親だと思って生活してます

 

今更

「同居人だから

養子縁組をして、戸籍上の親子になる」

そんな話をしても

花子は戸惑うでしょう

 

花子の気持ちを

かき回さないように

終わらせよう

 

そして今日

大安の日を選び

花子との養子縁組を

済ませてきました

 

気持ちに、勢いをつけて

覚悟を決めて

出向いた役所ですが

あっけなく

「はい、明日には戸籍謄本がとれますから・・」

そう、言われて

なんだか

気が抜けちゃいました^^

 

簡単なものね~

 

ま~責任はずいぶん重くなりましたが・・

 

この記念日

私の胸の中に留めます

 

花子の「養母」となった今日

 

明日からまた

いつもと変わらない生活が

繰り返されます

 

笑ったり

怒ったり 

一日を積み重ねて行って

花子の結婚式では

思いっきり、泣いてやろうと思います

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月29日 22時16分02秒
[花子のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.