061568 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

家の嫁はつえ~よ~

家の嫁はつえ~よ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

オリーブ623

オリーブ623

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まんごりあんの美味… まんごりあんさん
『こんな生活もあり… bubuakiさん
夢をあきらめない☆彡 富士帽子さん
I like being with y… 風鈴の声2006さん
★Clover’s home m… Clover.:*・゜さん

Comments

オリーブ623@ Re[1]:何年ぶりの更新だろう?(04/09) フーテンのピロさん >お久しぶりでーす!…
フーテンのピロ@ Re:何年ぶりの更新だろう?(04/09) お久しぶりでーす! 覚えてますか?フーテ…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

Headline News

2008.03.21
XML
カテゴリ:こなろの母ちゃん
ピアノの上に折り鶴がいっぱい

折り紙って、保育園時代にするものかと思っていたら、

「ママ、つるってどうやって作る?」

「えっ?」

今頃?

って思ってしまった・・・

「ここをこうやって~。」裏ワザも披露しながら
教えてあげました。


こなろはもうすぐ4年生になります。

4年生になると、周りのお友達の習い事が増えるらしく
ちょっと私も焦ってしまった。

だけど、こなろは、お勉強がみんなより覚えるのが遅いんです。
眠くなってしまう病気もあるので授業中も眠い..

1,2年生の頃はさほど感じなかったけど、3年生の後半から
はっきりお友達との差がわかってきました。
2年生の時は半分以上もお休みしちゃったし・・・

だけど、がんばるんです!
自転車だって、一人で何度も転びながら乗れるようになったし、
ピアノも何度も何度も練習して本番はかっこよかったよ。

パパとも話して、
「こなろに高学歴は期待しないで!
   わたしの子だし、元気で生きてくれればそれで良し!」
「だけど、お料理とお掃除はできる子にしようね!」って。
親戚とかうるさい人も多いけど、私たちでこの子を守ろうって。

パパも
「塾に行っていれば安心ってのも良くないよ!
 無理していかせてストレスになる方が心配だし、
 こなろがやりたい事はさせてあげよう!」って。

一生懸命、鶴を折るこなろ

お兄ちゃんに比べ、覚えはわるいけど、一生懸命やろうとする姿は
かっこいいよ!

「こなろ!折り鶴の法則だ!

そう言って励ましてたら、
電子ピアノの上に鶴がいっぱいでしたびっくり


何だか、泣けてきちゃうなぁ・・・号泣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.22 16:11:29
コメント(10) | コメントを書く
[こなろの母ちゃん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.