541432 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 12, 2013
XML

木枯らし1号 が吹き荒んだ 昨日・・・

玄関に出ると コロンと転がっていた 小さなビオラ鉢・・・

植物も 人も もう少し満喫したい 秋の のんびりポカポカ時間・・・



アンティークカラー の ビオラ

2013.11.12 ビオラ.JPG

木枯らしで 少し元気が無かったビオラを 剪定も兼ねて チョキチョキ・・・

お家の中で また ほんわか咲いて頂きませう♪



採れたての 土付きの 生姜

2013.10.22 しょうが.JPG

ご近所さんが丁寧に育てていらっしゃる 美味しい 生姜・・・

生姜の旬は 10~11月 とのこと・・・



生姜 の ハチミツ漬け

2013.10.26 ハチミツ生姜.JPG

沸騰したお湯 で サッと茹でること 2回、お好みの厚さに切り・・・

煮沸消毒した瓶に たっぷりの ハチミツを入れて 冷蔵庫で3~4日後 完成!

お湯割り や ジンジャーティー として カラダの中から ポカポカに♪



甘い香りの 花梨

2013.11.12 ホーローと花梨.JPG

スーパーで売っていた 青い花梨・・・

黄色 に熟すまで のんびり待つこと 3週間・・・



花梨のハチミツ漬け

2013.11.12 花梨 ハチミツ漬け.JPG

煮沸消毒した瓶に 皮のまま 銀杏切りにした花梨 と 種を一緒に入れて

たっぷりの ハチミツを かけ、2~3ヶ月後 完成!(時々 瓶をよく振ってハチミツを混ぜます)

本格的 寒さを前に、手作り ハチミツ漬け で カラダの冬準備しませう♪

 

 

blog 村 バナー.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 12, 2013 07:30:40 PM
[台所、 お料理、食材、器 のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.