541454 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 13, 2014
XML

一雨ごとに 春に近付く 弥生月・・・

けれど、今日の雨は 窓に 叩き付けるような 激しい雨・・・

オリーブの木 も 大きく しなる程の 暴風・・・

まさに 春の嵐・・・嵐が去れば、思わず 伸びをしたくなるような 陽射しも もうすぐかな?




そんな 春に向けて

2014.3.12 ボウル(中小).JPG 

10年以上使用した 台所道具 ボウル を 新調・・・

la base(ラ・バーゼ)の ステンレス丸型ボウル 小中・・・

持ち易く 使い易いよう 角度がついた 縁部分は、巻き込みが無く 汚れが溜まらない 清潔な作り・・・




ボウル(小)

2014.3.12 ボウル 小.JPG

どこか 温かみのある つや消し仕上げ の表面・・・

内側に ちょこんと付いた la base の文字 が可愛い ボウル(小)・・・




ボウル(中)

2014.3.12 ボウル 中 底.JPG

底に la base が刻印 されている ボウル(中)は、台所仕事 で 頻繁に使用する 使い易い大きさ・・・

以前のものと比べると、直径は小さいけれど 深さがあり 容量は増加・・・

何より、スリムな形は これまでの 収納場所 に 余裕をもたらしてくれました♪




ステンレス丸型ザル(中)

2014.3.12 ザル.JPG

日本の技術 綾織 で作られた ステンレス丸型ザル(中)は、強度があり 美しく 衛生的(詰まりにくい)・・・

小さな足付き も 食材を水切りする時 シンクに触れない 大切な作り・・・




ボウル と ザル(中)

2014.3.12 ボウル&ザル(中).JPG

同サイズ の ボウルを重ねた際、取り易いよう 指の入る隙間を作り ザル が少し浮くような形に・・・

当たり前のこと と思って使用してしまうには もったいない、作り手さんたち の たくさんの工夫・・・

知ることで もっと好きになる、大切に使おう と思える・・・




ステンレスプレート(小中)

2014.3.12 蓋.JPG

今回 ボウル や ザル を la base にしようと思った 大きな理由は、この ステンレスプレート!

食材置き はもちろん、ボウル・ザル の蓋として使用出来るため

冷蔵庫での保管のし易さ、他の物 を 重ね置き出来る点 に 一目惚れでした。




コンパクト

2014.3.12 ボウル&蓋(中小).JPG

こちらの プレートも、折り返しの無い 汚れが溜まりにくい 縁デザインになっており 衛生的で

縁 に角度が付いているため ボウル や ザル に重ねた時 密着しない作りにも・・・

収納時は、入れ子式 で ボウル(中)に ザルも含め 全て収めることが出来るため とてもコンパクト・・・

お料理 が 楽しくなりそうな 素敵な 台所道具たち・・・我が家 の 小さな台所に ようこそ♪




月兎印 ソースパン(16cm)

2014.3.12 ホーロー鍋 全体.JPG

ずっと愛用していた emalia(エマリア)ホーローソースパン が寿命になってしまったため

ぽってり としたフォルム が 可愛らしい 月兎印 ソースパン を新しくお迎え・・・

少し重め のホーロー、洗う時に 濯ぎ水が溜まりにくい 持ち手 は とても満足出来る作り・・・




レトロ な刻印

2014.3.12 ホーロー底 刻印.JPG

温かみ のある こっくりとした 深みのある ブラウン・・・

レトロ な 月兎印 の刻印・・・見えない所だけれど、なんだか ほっこり♪




役割分担

2014.3.12 ホーロー鍋 シール.JPG

コトコト時間をかけて作る 煮物料理 や ごはんを炊く時は ル・クルーゼに・・・

ササッと作る 煮びたし や スープなどは、月兎印 を始めとする 他のホーロー鍋に・・・

その時々で 台所道具 を使い分けて、家族が 笑顔になれる ごはん作り・・・

さて 今日は 何を作ろうかな?





blog 村 バナー.jpg

いつも ありがとうございます。

素敵な 1日を♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 14, 2014 03:09:55 AM
[台所、 お料理、食材、器 のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.