Doucement

2017/02/04(土)10:19

新しい 器 。

台所、 お料理、食材、器 のこと(43)

カラリと晴れた ポカポカ陽気・・・ 穏やかな風に やさしく揺れる 植物たちを眺めながら、 思わず ほんわか 春気分になる 昼下がり。 しかし 日陰に行くと 一気に目が覚める 冬気温・・・ まだまだ 寒さが続く 如月・・・カラダが温まるものを食べて 元気に過ごせたら良いな。 ブログ村テーマ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 節分 枡に入れた 節分の豆・・・ 豆を撒くのは「魔(ま)を滅(め)する」が由来とのこと・・・ 鬼は外! 福は内! たくさん 福が来てくれると良いな♪ ブログ村テーマ 日常の小さなできごとを愛する生活 小さな楽しみ その年の良い方角(恵方)を向き、願い事を思いながら 無言で モクモクと食べる 恵方巻・・・ 何だか クスッと 笑えるおかしなことも、 昔ながらの習わし と思うと、ほんわか 楽しくなる 季節の行事・・・ 今年も 健やかに、笑顔溢れる一年 でありますように。 ブログ村テーマ 暮らしを楽しむ 新しい 器 庄司理恵さんの 粉引 手付き小鉢・・・ ちょこんと付いた 持ち手と、 コロンとしたフォルムが 可愛い 手の平サイズの 小さな器 ・・・    ブログ村テーマ 何を買いましたか?♪♪ 味わい ほっこり 手に馴染む、土の あたたかみ が感じられる 優しい器・・・ 細かく入った 貫入が 使う度に 味わいになっていく、 色んな表情 が楽しめる 粉引きの器・・・ ブログ村テーマ キッチン雑貨・食器 お気に入り 副菜 を盛ったり、 ちょっとした おつまみや デザート、 一口サイズの 和菓子をのせてみたり・・・ 気付けば つい手に取ってしまう お気に入りの器。 ブログ村テーマ お気に入りのうつわたち 引き立てる いつも 食卓に並んでいる 小さな器・・・ 普通の料理も 何だか 美味しそうに見せてくれる 引き立て上手・・・ 主役ではないからこそ、日常で活躍してくれる 愛着湧く 器たち。 これからも 長く 大切に 使い続けていきたいな♪ ブログ村テーマ 住まいと暮らし いつも ありがとうございます♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る