639534 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

My memory

My memory

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

February 22, 2018
XML
カテゴリ:食、お料理関連
毎日の食卓に本物のお魚を・・・

相馬のおんちゃまOnlineshop


蛸の柔か煮をお試ししました.。








               




相馬産の真ダコを、無添加調味料をブレンドした醤油ベースのタレで

じっくりと煮つけられています。

みるからにこっくりとして柔らかそうなタコ・・・




相馬産の真ダコを使用されていますが

真ダコはタコ類の中でも最も高価で

濃い旨みが特徴です。





調理方法は低温で2時間もじっくりと炊いてあるので

とても柔らかく、お口の中で旨みを残して

さっといなくなるのが特徴です。


またの名を桜煮とも呼ぶそうです。

桜の樹皮を思わせる色合いが

長時間煮込んだ証です。



そう言われればこの深い茶色、桜の樹皮を連想しますね。







冷凍でお届け頂いたのでまだ表面は凍っています。








自然解凍後封を開けてそのまま戴けますが

軽くラップをして温めてみると

蛸をお醤油などで煮込んだ美味しそうな香りが漂いました。



結構量があるので

私はこのお汁ごと蛸飯を作ってみました。






もう見るからに柔らかそうで美味しいのが分ります。






お口に入れるとふわっと柔かな蛸は

とろける様にあっという間にいなくなってしまうのですが

旨みがお口の中に残ります。







調理する際に丁寧に1匹づつ叩いて筋肉繊維を解し

特製の無添加タレでじっくり煮上げる事で

驚くほどの柔らかさを実現されています。



自分で生の蛸を買って来てここまで調理するのは大変ですが

こちらでしたらちょっと1品欲しい時そのまま戴けてとても便利ハート(手書き)






こちらは蛸飯です。

初めから美味しいお味がついているので

味付けに味醂とお醤油をちょっと足したくらいです。



生姜を入れて炊きこんで

上に針生姜を乗せました。








新鮮で美味しいお魚の旨みを引き出す為に

全て昔ながらの製法で保存料、化学調味料、着色料など

全て無添加なので安心して

お子様からお年寄りまで喜んで食べてくれそうな

美味しい蛸の柔か煮・・・

濃い茶色をしていますが

見た目ほど辛くも無く塩分は控えめなお味です。



夕食には勿論、お酒のあてにも

美味しく戴けて良さそうですね。





にほんブログ村 美容ブログ ビューティーライフへ
にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 22, 2018 12:28:03 AM
[食、お料理関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.