心地いい物たち

2006/05/13(土)15:03

良い物を一つ・・・

カルチェのパンテール(だったと思う)と言うシリーズの時計です。 私が初めて買ったブランドの時計で、持っている時計の中で一番値段が高い・・・。 「ブランド」と言う物に、今は全く興味がありません(20代前半は少しだけあったかな?) でも、それなのにどうして持っているのでしょう?! 昔、お煎茶を習っていた頃、先生が「バックにしても、時計にしても、一つだけ極上のもの(ここぞという時に使える)を持ちなさい。他は高い物でなくてもいいのです。良い物は2つと入りません」と言われたのがすごく心に残っていて、時計を買うときは長く使える物(デザインによって年齢的に制限されず、あまり場所を選ばない物)と言うことでこの時計を選びました。 大富豪ならいくつも持っていても問題ないのかもしれませんけどね(笑) これ一つしか良い時計を持っていないので、それはそれは愛着もあるし大切に思えます。 買った場所も初めて旅行に行った先で・・・のことだったのでなおさらかも知れません。 数年前に、電池の交換にとある時計宝飾店に持っていったときのこと。店員の若い男性が少し驚いた表情で、「これ、いつ買われたんですか?」と聞いてこられました。「15年くらい前だったと思いますが」と答えると、「このシリーズの丸い時計盤のタイプ、もう廃盤で作られていないんですよね。やっぱり良いものはいつ見ても良いですね~・・・。どうか大切にして下さい」と言われ、嬉しくなったエピソードがあります。 ただ、よく身につけていたので、表面に傷が結構目立つのですよね・・・・・。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る