026047 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

About Life, Art, Interiours, Food, and more

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

koko.K

koko.K

Mar 12, 2009
XML
カテゴリ:出来事
明日はOpen Houseなので昨日からケーキの仕込をしていました。
今日は3種類のケーキを作りました。

チーズタルト.jpg

チーズタルト。
タルト部分は全粒粉とグラハム粉、三温糖です。
小麦粉よりさくさく感があり美味しいし、体にもいいです。

小豆ケーキ.jpg

小豆のケーキ。
小豆は利尿作用があったり、目の下のたるみやクマにも良いそうです。
なので玄米にも入れていたり、おやつはお汁粉にすることも多いです。
これは初めて作りました。

きな粉ケーキ.jpg

そしてきな粉と黒蜜のケーキ。
こなに香りのよい黒豆のきな粉を入れ、焼く前に上から黒蜜をたらしました。

型.jpg

私のアンティークのコレクションにはケーキ型が多く、
それらを使います。
イギリスでも皆さん実際に使うと買って行かれる方が多かったです。
古い型は、形も変わった物が多く、
型の凹凸もくっきり、かわいいです。

ローリングピン.jpg

タルトやきじを伸ばすローリングピンもアンティークです。
陶器と木のハンドル、陶器部分にはMade In ENGLANDとプリントしてあり、
かわいいです。

えかローリング.jpg

合間に夕飯の支度。

かつ.jpg

今夜は一口カツでしたが、衣に全粒粉、パン粉にはゴマを混ぜ
おろしポン酢で食べました。

ちじみ.jpg


それにヤーコンとにらのチジミです。

でも、一番大変なのはお掃除と部屋の片付けです・・・。

たまにお家に人が来ると、部屋が片付くので助かります。

あすは楽しみま~す。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 12, 2009 10:33:02 PM
コメント(0) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

waru-usa waru-usaさん
デコラティブアート… mitch0514さん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/mcrof9l/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/2lk1lqt/ ア…

© Rakuten Group, Inc.