026036 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

About Life, Art, Interiours, Food, and more

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

koko.K

koko.K

Jun 5, 2009
XML
カテゴリ:出来事
畑.jpg

ついにこの春から我が家にちーさな畑(と言えるような物でもありませんが・・・)で野菜を育てています。

この写真は植えたての頃で、今はだいぶ実が付いています。

トマト、ピーマン、なす、枝豆、しそ、ルッコラ、アーティチョーク、バジル、ブロッコリー、メロンとこんなに狭いのに盛りだくさん。
息子たちと苗を買いにいった時、彼らは選び放題。
私も調子に乗り、3人で買いまくってしまいました。

畑のこととか全くわかってないのがばればれです。

ま、今年はとりあえずやってみよー!見たいなのりです。

でも、ブロッコリー、しそ、バジルは美味しくいただけています。
息子たちにざるとはさみを渡し、収穫(なんて大げさなことでもないのですが)を味わってもらって。
そしてすぐにせいろで蒸して、そのまま塩で食べちゃいます。
夕飯まで待てません。

美味しいね~、と言いながら。

野菜.jpg

そしてそんな所に現れるのは色々な“虫”たち。

一番多かったのはブロッコリーについた青虫。
1株に20匹くらいついてました。

去年まではかわいそうなことをしていましたが、今年はそーっと割り箸でつまみ、違う所へ逃がしたりすることができるまでになりました。

そんな青虫を見て、“ぼく飼う!”と3歳の次男。
彼のかごにブロッコリーの葉と青虫を何匹か入れてあげました。

何日かはえさの葉っぱを入れていましたが、そのうちほっとかれている青虫に、
私がえさをあげたりしていました。

先日、なにげなくかごを見ていると、ちょうちょが入っています。
あれ、どこかから入ってきちゃったかな、なんてボーっと見ていたのですが、
“えっ!もしかしてかえったの!”と、びっくり!
青虫がちょうちょになるのは当たり前ですが、でもびっくりしました。

ちょうちょ.jpg

息子は大興奮!

そのまま逃がしてやりました。

リリース.jpg

1時間後くらいに庭に出たら、そのちょうちょ、まだ庭にいました。

すごい。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 11, 2009 11:57:05 PM
コメント(2) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

waru-usa waru-usaさん
デコラティブアート… mitch0514さん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/mcrof9l/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/2lk1lqt/ ア…

© Rakuten Group, Inc.