素浪人ブログ

2008/07/07(月)08:17

オールスターに向けて

スポーツ(201)

プロ野球は交流戦で盛り上がり、  試合数も半分が過ぎ後半戦という時期なった。  夏の楽しみは何といってもオールスターだ。  ファン投票の行方は最大の楽しみで、  その年の話題の選手への投票数は、  ある意味ではその年の鏡である。  大リーグで日本人が多数活躍する現在は、  日本のプロ野球だけではなく、  大リーグのファン投票も気になるが、  イチローはオールスターの常連で、  去年のランニングホームランは記憶にも新しい。  今年もイチローの出場は決まり、  他の選手のファン投票が気になっていたが、  福留が選ばれた。  ヤンキーススタジアムでのオールスターだけに、  松井の出場を日本人のファンは期待したと思うが残念だ。  ヤンキースタジアムで思い出すが、  井川はどうしたか気になるところであるし、  福留の大リーグオールスター戦出場の活躍で、  中日の最近の成績が気になるところである。  さて、日本のオールスター派?。  セリーグは阪神が強すぎて、  優勝も決まったかの勢いだから、  オールスターも当然阪神選手中心になるだろう。  パリーグは西武の勢いが急停止で、  混戦状態となり、  話題の選手も豊富で面白い。  阪神は何時負けるかと、  阪神ファンは嬉しい悲鳴で、  他のファンは贔屓の球団の不甲斐なさを嘆く。  阪神は50勝23敗で、勝率0.685は驚異的だ。  しかも、というか不思議と言うか、  本塁打は42本でリーグでもっと少ないから驚きだ。  盗塁も下から2位である。  失点が少なく打率がトップだからなる程と頷けるが、  それでも不思議な思いは消えない。  因みに、7月7日現在巨人の本塁打数は77本で西武は109本だ。  優勝が決まったようなセリーグ、混戦のパリーグも、  楽しいプロ野球だ。  後半へ弾みもつく、  オールスター戦、  大リーグのオールスター共々楽しみである。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る