052618 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

心音

心音

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ふじゆー

ふじゆー

Freepage List

Calendar

Category

Recent Posts

2005.09.15
XML
カテゴリ:つぶやき








だるまさんが転んだ。












『だからどうした!?』








取り乱しちゃった(////▽////)ゞエヘッ♪


えっと、今日は、上のとは一切関係なく、

『奴隷と科学技術』の関係について、真面目に語ります。

落ちとかないです。

みんなに、伝えたいと思ったので、

書きます。語ります。

------------------------------------------




そもそも日本には、奴隷という文化はありませんでした。

奴隷が生まれたのはヨーロッパです。

なぜ、ヨーロッパで奴隷というものが生まれたのか。

それは、畑作・牧畜の文化であったから。

それに対して、日本は稲作の文化であるがゆえに、

奴隷という制度がなかったんです。










畑作というのは、

種を蒔き、水を与えてあげるだけで、

簡単に育てることができる。

つまり、奴隷にでもできる仕事なんです。







片や、稲作は、

水の管理や、害虫の駆除など、

複雑な作業が多いため、

誰にでも作れるわけではありません。

つまり、奴隷に任せることができないんです。






そういう理由から、

畑作の地域から、奴隷というものが生まれたんです。










そして、奴隷を従えている主はというと、

畑仕事をすることもないので、大変ヒマでした。

この暇な時間を、奴隷よりさらに効率のいい

『機械』を作ることに力を注ぐことにしました。

これが科学技術の発達につながっていったんだって。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.15 23:49:29
コメント(3) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

I love screwdriver!! 酒好きあらたさん
セレブ敵 おしゃれ泥… ☆YOU☆。さん
タッタカタ~ン☆おも… オッポサムさん
まど姉と愛するワン… ちゅらこっこさん
ケセラセラ-Que sera… boundaryさん
しまんちゅ NU 宝~ しまんちゅ〜さん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/1ncns66/ 俺…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/jgp3onb/ 今日…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/6qksf5s/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/4h-98de/ お…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
昇天の犬@ ギャンブルは魔物っす! 新台で大負けこいて生活どうしよってマジ…

© Rakuten Group, Inc.