KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

2020/03/16(月)20:29

何にも起きないのが万事か?

病院徒然日常(1784)

一昨日は3月14日でした ※ホワイトデー 2月14日のバレンタインデーに チョコレートを贈られた男性が 返礼のプレゼントをする日 バレンタインデーのチョコレートに対し キャンデーやマシュマロをお返しするのが 一般的になっています 日本でバレンタインデーが定着するに したがって若い世代の間でそれに お返しをしようという風潮が生まれました これを受けたお菓子業界では昭和50年代に 入ってから個々に独自の日を定めて マシュマロやクッキー・キャンデー等を 「お返しの贈り物」として 宣伝販売するようになりました この動きをキャンデー販売促進に結びつけ 全国飴菓子工業協同組合(全飴協)関東地区 部会が「ホワイトデー」として催事化し その後1978年に全飴協の総会で 「キャンデーを贈る日」として制定され 2年の準備期間を経て1980年に 第1回のホワイトデーが開催されました ホワイトデーを3月14日に定めたのは 269年2月14日に兵士の自由結婚 禁止政策にそむいて結婚しようとした 男女を救う為にバレンタイン司教が殉教し その1ヶ月後の3月14日にその2人は 改めて二人の永遠の愛を誓い合ったと 言われていることに由来します ※キャンディーの日(1978年制定) 全国飴菓子工業協同組合 ホワイトデー委員会がバレンタインデーの 返礼にキャンデーを贈る日として制定 ※マシュマロデー(1977年制定) 福岡県の菓子店「石村萬盛堂」が バレンタインデーの返礼にマシュマロを 贈る日として制定 ※数学の日 日本数学検定協会(数検)が制定 円周率の近似値3.14に因んで ※円周率の日 円周率の近似値3.14から 円周率の日はこの他に… アルキメデスが求めた近似値の 22/7から7月22日 中国で求められた近似値の 355/113から元日より355日目 12月21日の1時13分 元日から314日目の11月10日 地球が軌道上で新年から軌道の直径分 進む日の4月26日なども「円周率の日」 (または円周率近似値の日)と呼ばれます ※パイの日(2002年制定) 日本パイ協会が制定 円周率の近似値が3.14で 円周率をギリシャ文字のπ(パイ)で 表すことから ※美白の日 化粧品メーカーのポーラが制定 この日がホワイトデーであることから ※国民融和日(1930年制定) 財団法人中央融和事業協会が制定 1868(明治元)年に 「五箇条の御誓文」が宣布された日 この日を中心とする一週間を 「国民融和週間」として被差別部落の 地位向上・環境改善のための運動 「融和運動」について理解を深めるための 行事が行われていました 1945年の第二次世界大戦終戦後は 行われていない模様です ※国際結婚の日 1873(明治6)年に政府が 国際結婚を認めるとの布告を出した日 参照→こちら -------------------------------------- 昨日は3月15日でした ※靴の記念日(1932年制定) 日本靴連盟が制定 1870(明治3)年に西村勝三が 東京・築地入船町に日本初の西洋靴工場 「伊勢勝造靴場」を開設した日 陸軍の創始者・大村益次郎の提案から くるもので輸入された軍靴が大きすぎたため 日本人の足に合う靴を作るために 開設されました ※世界消費者権利デー 国際消費者機構の消費者運動の統一行動日で 1983年から実施 この日にケネディ米大統領が 「消費者には権利がある」との 一般教書を発表した日 消費者の権利確立・拡大に向けて 世界でさまざまなイベントやキャンペーンが 実施されますが日本では目立った取り組みが されていません ※万国博デー 1970年前日に開幕式が行われた 大阪府吹田市千里丘陵の「日本万国博覧会 (大阪万博)」の一般入場が開始された日 ※オリーブの日(1972年制定) 香川県小豆島の「オリーブを守る会」が制定 1950年に昭和天皇が小豆島で オリーブの種をお手撒きされた日 参照→こちら -------------------------------------- 今日は3月16日です ※国立公園指定記念日 1934年に内務省が瀬戸内海・雲仙 (現・雲仙天草)・霧島(現・霧島屋久)の 3か所を国立公園に指定し 日本初の国立公園が誕生した日 国立公園はわが国の風景を代表する 自然の景勝地で環境大臣が指定した公園です 現在34の国立公園が指定されていま ※財務の日 財務コンサルティング会社の 株式会社財務戦略が制定 「3(ざ)1(い)6(む)」の語呂合せと 所得税確定申告の期限の翌日である事から 参照→こちら ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 新しい週が始まりました 先週はなんだか色々とありました 新型コロナウイルスは相変わらずですが 色々な事が中止になるのは仕方ないか? 3月中旬になってまともな雪が降りました (幸い積もりはしなかったようです) インフルエンザの流行は終息した感じ なんか自分自身は何にもないものの 世の中は相変わらずドタバタな感じも? そんな中で週明けの3月中日です 午前中はいつもと変わらない感じでしたが 昼前からはかなりの強風の音が響き 新交通の日暮里舎人ライナーを始め 高架線が多い路線で運転抑止やかなりの遅延 目の前のつくばエクスプレスは高架線が 多いもののトンネル区間も多いためか 特に遅延等は出ていない感じでした JR武蔵野線はモロに風の影響を受けたか 数時間の抑止とその後も遅延が大きいらしい その他にも抑止~遅延の路線は少なくなく 夕方のラッシュ時まで続く感じでした 昼食は『きつねそば』でした そば自体は良いのですが水切りが甘い? そのせいか水っぽく汁の味が薄くなる 具材の油揚げは甘味があり好い感じ 他に蒲鉾とほうれん草が入りました つくねの甘辛煮は小判型つくね3本と 人参・玉葱・グリーンピース入り 程好い味がしてご飯に合いそうな感じ 小松菜の磯風味和えは味が海苔の佃煮の味 小松菜がかなりやわらかかった 白いのは何の貝柱か未だに判らない デザートはフルーツ(パイナップル)でした 午後になっても前述の通り風は強いまま かなりの風の唸り声が響いています 私は外に行かないから問題はありませんが 外を歩く方々はなかなか大変かもしれません ウイルスは強い風にはどうなるかは不明 空気感染がないならある意味安全かも? (飛沫感染や接触感染の方が怖い) 通常の予防対策を先ずは行う事が大事 そこに目を付け金儲けを企んでいる 金の亡者がいますが早めにやめないと 逆に大損を食らうような天誅があるかも? 天誅を食らった時に余ったマスク類を 捨てたりしなければ良いのですが… 17時過ぎにリハビリ開始 久しぶりにOT担当技士が登場 この技士が私に来たのは1年ぶりくらい? 今日は少し遅くあまり時間がないので まずは両脚のマッサージで揉みほぐした後 今日は基本的に親指と人差し指のつまむ力と 握力の測定を検査計を使い測定しました 両手ともに握力は18~20kgでしたが 後縱靭帯骨化症(OPLL)発症前には 50kg超あったけれどこれが現実かな 鍛えていきたいけどなかなか難しいかな…? 夕食は『鶏の山椒焼き』でした (残念ながら写真は失念…撮ったらつもり) 味はそれなりにあり山椒もわずかに感じる 鶏の焼き方はわずかに焼きすぎか硬かった もう少しやわらかく焼けると良いかな 南瓜の煮物は味付きが薄いというか 煮え方が弱いのかかなり硬く食べにくい 菜の花の和え物はさっぱりしていました 今日のご飯はガス釜の端の方が来たのか 炒飯にしたくなるような硬さでした 今日も食事を楽しめました また1週間何事もない事を祈り 色々と良い方向へ向かうよう頑張りましょう ブログの写真は楽天写真館で公開中 (PC・スマホのみ)→こちら By KOKU-CHAN Twitterは… http://twitter.com/KOKUCHAN1969 旅の申し込みは楽天トラベル

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る