239092 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

国鉄原理主義者の鉄分過多な日々

国鉄原理主義者の鉄分過多な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

国鉄原理主義者T

国鉄原理主義者T

カレンダー

サイド自由欄

コメント新着

なりとし@ はじめまして お初お目にかかります。 「国鉄原理主義」…
おにょ@ Re:新春公開運転会 お正月だヨ!鉄道模型大集合in国領(01/12) 遅くなってしまいましたが、お疲れ様でし…
国鉄原理主義者T@ Re[1]:信越本線326列車(01/02) しま@最近ステンレス車に浮気さん こちら…
しま@最近ステンレス車に浮気@ Re:信越本線326列車(01/02) あけましておめでとうございますm(__)m 例…

フリーページ

ニューストピックス

2015年12月24日
XML
カテゴリ:Nゲージ ジオラマ

みなさまこんばんは

昨日は渡良瀬遊水地で年賀状の写真を撮影してまいりました。

ネタバレになるので少ないですが少しお目にかけたいと思います^^;

DSC_0164.JPG

実は13日の日曜日に予定していたのですが雨の為に中止になってしまいました(>_<)

13日の会はしまさんも参加されたのでその模様をどうぞ

 

今回は自分と13日も参加された電通大OBのE本氏と現役生のたれちゃんの3名での撮影会です。

今回もお天気がイマイチでしてが・・・

DSC_0167.JPG

E本氏のヨーロッパ型が実に良く映える、バックの荒涼とした風景にマッチしています。

初冬のドイツのイメージにピッタリとE本氏いわく。

 

たれちゃんのキハ30系、キハ38と自分のDD51を並べると

DSC_0182.JPG

八高線の出来上がり^^;

重連回送と普通列車の交換風景です。セメント貨車を持って来ればよかった(>_<)

 

そんなこんなで撮影を楽しんでいるとあっという間に時間が過ぎ、薄暗くなり始めました。

撤収を開始すると予報通りにポツポツと雨も降り始めました。

 

残りの写真は年明けにでもご紹介したいと思います。

本日はこの辺で、ご覧いただきありがとうございますm(__)m

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月24日 22時07分13秒
コメント(2) | コメントを書く
[Nゲージ ジオラマ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.