308067 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小町とさくらのトレビアンな日々                     フレンチブルドッグ姉妹の日記

小町とさくらのトレビアンな日々               フレンチブルドッグ姉妹の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ポンビ

ポンビ

Category

Calendar

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

紫陽花の次は朝顔 New! あきてもさん

つくば*かつ善 TORUままさん

オシャレ!生ハムと… まめもにおさん

手当たり次第読書日… scratchさん
★★PORSCHEに乗ろう★★ porsche997Sさん
TAROさんの日記 mr.taroさん
下天の内 管狸人さん
輝く愛媛の『旬』情… 愛媛『旬』情報さん
Reve Rose rurihotaさん

Free Space


Comments

Actinync@ Tetrahydrocannabinol is the out-and-out psychoactive cannabinoid build Tetrahydrocannabinol (THC) is the absol…
Actinync@ Different Coronavirus (2019-nCoV) On 31 December 2019, WHO was alerted t…
Actinync@ Interesting close to drug and produts What is diabetes? Diabetes is a diseas…
Actinync@ Interesting about medicine and produts Most women with gestational diabetes do…
Actinync@ Gripping facts bordering on medicament and humanitarian products Most women with gestational diabetes do…
2012.04.12
XML
カテゴリ:散歩、遠足

我が家の暑さ対策No2

 

 

我が家の暑さ対策No1で、シャツを濡らして着ることに付いてお話ししたわね!

まあ、これが我が家の暑さ対策の基本ではあるわねぇ!

でも、どんな暑いときでも使える、切り札があるのよ。

今日は、その切り札を一枚切ってみるわね!

今日はとてもいいお天気だったから、お昼休みに、花見シーズン真っ最中の鴨島公園へやってきたの。

出かける前からとても暑かったから、暑さ対策No1をちゃんと対策済みなのよ。

さあ、着いたわ!

花は殆ど散ってしまっているけど、昼間からできあがっているオジサンも何人もいるし、屋台も出てるし、お花見気分は十分ね!

 

  • 暑さ対策No2 1.jpg

 

ここで、暑さ対策No2が秘密のベールを脱ぐわよ!

右に小川が流れてるでしょう。

つまりは、いつでも泳げるところへ行くってことなのよ!!!

いくら暑くたって水の中へ入ればへっちゃらなのよ(^_-)!

 

  • 暑さ対策No2 2.jpg

 

なんでも一番に試すのは小町お姉ちゃんなの。

いきなりお水の中へ飛び込んでいったわ!

  • 暑さ対策No2 3.jpg

 

とっても気持ちいいわよ!

さくら、早く入っておいでっ!

さくら、冷たすぎるのはちょっと苦手だから、今日ぐらいのお天気だったらお姉ちゃんみたいに水泳までする気がしないの・・・・・(^^;)

それに、川の水ってまだまだ結構冷たいのよ!

暑さ対策No2 4.jpg

 

さくら、よく考えてみたんだけど、小川には、ちゃんと飛び石が置いてあって、その上を渡れるようになっているのよ。

無理に川の中へ入ることもないと思うの。

だって、全身びしょ濡れになっちゃ、結構寒いのよ・・・・ブルブル・・・・

 

  • 暑さ対策No2 5.jpg

 

弱虫と思われるのもいやだから、ちょっと川へ入ってみたわ!

足だけだけど、結構冷たいわ!

お腹まで濡れると、お腹壊しちゃうかもよ・・・・・(笑)

  • 暑さ対策No2 6.jpg

 

 

その後、さくら心配性用心深さが発揮されたのです!

さくら、用心深く、置き石の上を渡っています!

  • 暑さ対策No2 7.jpg

 

慎重に一歩一歩進みます。

決して足を踏み外すことはありません。

  • 暑さ対策No2 8.jpg

こんなところにも、二人の性格の違いがはっきりと見られて、とてもおもしろい感じがします。同じように育った二人なのに、持って生まれた性格の違いなんでしょうか?

  • 暑さ対策No2 9.jpg

 

慎重で用心深いさくらのこと、決して大けがはしないでしょう・・・・・。

無鉄砲な小町は、どこへ行っても絶対に目が離せません!

  • 暑さ対策No2 10.jpg

 

この子達といると、全く退屈するということがありません!

かしこいあたしたちを応援してね。

ぶろぐむら3.jpg

ひろば3.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.13 00:45:02
コメント(9) | コメントを書く
[散歩、遠足] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.