308080 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小町とさくらのトレビアンな日々                     フレンチブルドッグ姉妹の日記

小町とさくらのトレビアンな日々               フレンチブルドッグ姉妹の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ポンビ

ポンビ

Category

Calendar

Favorite Blog

高速道路 New! あきてもさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

つくば*かつ善 TORUままさん

オシャレ!生ハムと… まめもにおさん

手当たり次第読書日… scratchさん
★★PORSCHEに乗ろう★★ porsche997Sさん
TAROさんの日記 mr.taroさん
下天の内 管狸人さん
輝く愛媛の『旬』情… 愛媛『旬』情報さん
Reve Rose rurihotaさん

Free Space


Comments

Actinync@ Tetrahydrocannabinol is the out-and-out psychoactive cannabinoid build Tetrahydrocannabinol (THC) is the absol…
Actinync@ Different Coronavirus (2019-nCoV) On 31 December 2019, WHO was alerted t…
Actinync@ Interesting close to drug and produts What is diabetes? Diabetes is a diseas…
Actinync@ Interesting about medicine and produts Most women with gestational diabetes do…
Actinync@ Gripping facts bordering on medicament and humanitarian products Most women with gestational diabetes do…
2012.04.21
XML
カテゴリ:お庭、家庭菜園

つるバラってホントに大変だわ!

 

 

 お庭にお花を植えるときの憧れで、一番多いのがバラ、そしてつるバラを植えたい人はとても多いんですってね!

うちの召使い達もそうだったのね!

特にママはローズガーデンやイングリッシュ・ガーデンに憧れていたから、深く考えもせずにいきなりローズガーデンを目指したのよ。

ある日突然、10数本のバラ苗が届いたときから、侍従長の苦労が始まったんだわ! 売ってる薔薇関係の本を全て買って、寝る間も惜しんで読んでいたわね・・・・。翌日から腰痛、筋肉痛と闘いながら、穴掘りしていたわ!電気工具屋さんから、マキタの電動工具で石をもブチ砕いて穴を掘る道具を買ってきて、大きな音をさせながら深い穴を掘っていたわ。

そのおかげで、最初のバラはみんな立派に育ったの!

いいえ、育ちすぎたのね!

特につるバラがあんなに大きくなるなんて、誰も知らなかったの・・・・(^^;)

このつるバラは、お隣との境に植えた、ランブリング・レクターなの。

すぐに、へいのうえにとどいたから、パパが、塩ビのパイプを使って、上ににフェンスを継ぎ足したのよ(約2mほど)!

ところが、あっというまにそれでも足らなくなってしまって、大変なことになってしまったの!

バラが、お隣のお家に這い込んで、屋根に登るわ、雨樋にからむわ、とってもご迷惑を掛けちゃったの!

その上、春にはもの凄く花が咲くものだから、花びらが花吹雪になっちゃって、落ち葉と共にそこら中に降り積もって、あたしたち、とってもきがひけちゃったわ。召使い達も、とっても気を使っていたようなの!

つるばらって、もの凄く大きく伸びるから、植える前によく調べて、計画を立てとかなくちゃ、後で大変が起こるんだね・・・・・(笑)

  • つるバラは大変だわ1.jpg

 

これが去年のお花の様子よ。花の量はとても多いの。梅や桜もいいけど、あたし達、バラのお花見も大好きだわ!

でも、この後始末のことを考えるとぞっとするわ!!

きちんと花柄を切らなければいけないし、トゲはとっても危険なの!

 

つるバラは大変だわ2.jpg

 

 

このバラは、つるバラのシンデレラよ。「バラの家」のバーゲンセールでうちの子になったんだけど・・・・。あ、これがとても元気で病気知らず、1年であっというまにこんなに大きくなったの。

オールドローズ風のカップ咲きでとても可愛いお花よ。

育ちすぎてフェンスが風邪で倒れそうになったから、今年は短く剪定して、できあいのフェンスを建てて、工夫していたわ。

  • つるバラは大変だわ3.jpg

 

これだけ花が付くと、重くてフェンスが耐えられないのね・・・・・(^^;)

つるバラは大変だわ4.jpg

 

植えた翌年の春にこんだけ咲けば、まあ合格だってパパが自己採点していたわ・・・・(笑)

つるバラは大変だわ5.jpg

 

去年も5月に入ったらけっこう暑くて、あたしたちクール(ウオーター)ベッドから離れなかったわ。

つるバラは大変だわ6.jpg

でもそれもお姉ちゃんが噛んで破っちゃってダメになっちゃったの!

で、それ以降は暑い日は、お姉ちゃんの寝相はいつもこれよ!

たまにお腹にぬれタオルを掛けて貰ってるわね・・・・(爆笑)

つるバラは大変だわ7.jpg

 

もしバラ好きの方で、つるバラを植えようかという方がおられましたら、植える前に、よく計画を立てて、できれば専門家の方に聞かれる等されるといいと思います。

想像以上に大きく伸びて、さいあく家が壊れることもあり得ると思いますよ。

最後まで読んで下さってありがとうございます。

励みになりますので、ぜひ応援ポチをお願いします。

ぶろぐむら2.jpg

ひろば2.jpgっっっっっっs






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.22 08:19:05
コメント(12) | コメントを書く
[お庭、家庭菜園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.