190362 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アウトドアーズ・コンパス 旧ブログ(~2009年5月)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年08月20日
XML
こんにちは!KOMPASスタッフ楠です。
今日は、伊方町にある、
黒島と鳥島をシーカヤックで周ってきましたー荒波

8月19日(火)
天気>曇りのち雨 気温>33℃
潮位>中潮 満潮9:40干潮15:40

室ノ鼻に車を止め、海岸を見ると石ころだらけです。
FRPの艇を優しく海岸まで担ぎ降ろしました。
今は、天気もいい感じちょき
でも崩れる予報は知ってました雫

20080821_006

ホント石ばっかでーす!
先に見えるのが黒島です!
左が鳥島!

20080821_007

スタート地点の室ノ鼻!
海から撮ってみました。

20080821_008

室ノ鼻から約30分で黒島北側に着きました。

20080821_012

なかなかキレイな海水で
漕いでても気持ちが良かったです。

20080821_013

2箇所の砂浜があり、
誰かが焚き火をした後もありました。
あとは、石ころだらけの海岸しかないです雫
上陸は、できますが・・・

20080821_018

黒島西側の海上には、
所々岩があり、近くまで近寄れました。

20080821_019

こんな場所にもカヤックでは入れますウィンク
なかなか普段見ない所に来ると
気持ちが高ぶりますよ大笑い

20080821_022

黒島の西から南にかけては、風の影響もありますが、
ウネリも少しあり漕ぎごたえもあります。
航路は無いので漁船に注意しながら漕ぎました。

20080821_030

こんな可愛らしい鳥も近くで見れるのもいいですよ!

20080821_036

黒島東側より鳥島に渡る!
雨がポツポツ降るのが気持ちいい!

20080821_041

なんで鳥島って言うのか考えながら見てましたが・・・
分かりませんでした号泣
黒島も含め、あとで調べようと思い、
鳥島から室ノ鼻まで戻りました。

瀬戸内には数多く島があり、名前が付いてますが、
最近、自分が行く島に、
何でその名がついたか?とか考えてしまいますかに座
それを知るのも楽しみになってますが・・・

20080821_045

戻りもスムーズに漕ぎ、到着!
室ノ鼻の海岸も波があり、楽しく遊べました!
水温も地元北条と比べると高く、暖かい海でしたー!
今日もケガなく帰れて海に感謝四つ葉

ちなみに、この日の夕方、
漕ぎたくて北条鹿島周りを漕ぎました。
向かい風が強く、沖には白波が少しあり、
体を鍛えるいいコンディションでした。

午前中は、のんびり遊び、
夕方は、なんちゃってトレーニングウィンク
カヤック三昧のラッキーな一日でしたーグッド

熱帯魚熱帯魚





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月21日 10時55分22秒
[スタッフ楠のシーカヤック三昧日記] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

アウトドアーズ・コンパススタッフブログ001

アウトドアーズ・コンパススタッフブログ001

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.