190260 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アウトドアーズ・コンパス 旧ブログ(~2009年5月)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年01月27日
XML
こんにちは!KOMPASスタッフ楠です。

20100127_8

夕食のオニギリ準備が整い17時すぎ。
スノーピーク展示説明が終わり、
日が沈む前に最終プログラム『温かいお鍋つくり!』へ入りました。

ケーキ作りと同じく6グループに分かれ、
大人も子供も皆で協力しながら食材をカットしました。
カットした食材を、火の番人(キャンプ協会 眞木さん)の所へ運びます。
はくさい、にんじん、しいたけ、だいこん、ながねぎ、
鶏もも肉、えのき、とうふ、・・・鍋の定番食材に
醤油ベースの味付けでグツグツ・・・薪で火を使いながらグツグツ・・・!

20100127_9

火はあたたかいね!

綺麗な夕日が沈んで辺りが暗くなり、
気温も下がった頃、『よせ鍋きらきら』完成きらきら

20100127_10

おかわりたくさんして頂き、
美味しく食べて頂いてよかった!よかった!

冬の星空とチラっ!と見える松山の夜景を
見ながら全てのプログラムが終了しました。

冬のキャンプいかがだったでしょうか?

冬のいい所は、星空が綺麗!火のありがたさが分かる。
温かい飲み物が美味しい。
食材が自然冷蔵庫にある。害虫がいない・・・などなど
いい所がたくさんあります。
更にテントで寝れば、夏よりグッスリ寝れると思います。
(今回、お泊りは3組いました!)
ぜひぜひ、これからもそれぞれのスタイルで、
自然の中で思いっきり遊んで下さい!
普段と違う生活と発見、いい時間を過ごせると思います四つ葉

参加者の皆さん、お疲れ様でした!


20100127_11

一度解散した後、
各自自由時間で火付けの練習炎してみましたースマイル
火は、なんとなく触りたくなりますよねー大笑い


おわり!

KOMPASクスノキ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月27日 15時13分10秒
[KOMPASキャンプイベント] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

アウトドアーズ・コンパススタッフブログ001

アウトドアーズ・コンパススタッフブログ001

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.